FXやりたいんだがスワップと差益狙いどっちがオススメ?
FXやりたいんだがスワップと差益狙いどっちがオススメ?
スワップ金利ってどうなの?
無難に差益を狙った方がいいのか?
二周りした俺が答えてやろう
働け
>>
どっちも散々だったの?
当たり前だがどれくらいの期間のトレードするかによるかと
とはいえスワップ気にしてる人あんまいない気がするわ
>>
短期にしようと思ってる
短期ならあんま関係ないじゃん
株じゃなくFXにする理由は?
株のがいいぞ
>>
株ってレバ低いし時間に縛られるしなんか良いとこあんの?
>>
株は複数の銘柄保有できるからリスク分散しやすいし、いろんな戦略がたてれる
株はFXよりはるかにボラが大きいからレバかけないでも儲かる
FXはどの通貨ペアも同じような動きをするため、上か下か予想するだけだから逆に儲けるのが難しい
>>
なるほどたし蟹
>>
株って資金1万くらいからでもいけるの?
>>
資金1万でFXやったら一瞬で溶ける
株なら溶けない
>>
1万でも100万でも損益の割合は変わらないと思うんですが…
>>
一万で買える株はさすがにかなり少ない
最低10万はないとまともなトレードはできない
海外の業者でレバ500倍くらいにしてやれよ
とりあえずマネーパートナーズってとこで口座作るわ
100通貨から取引できるらしいし初心者にはいいかもしれん
うーん・・・
株も考えて見るよ
俺5万で株やってるけど小銭しか稼げんよ
株で資金を二倍にした奴の数は資金を半分にした奴と同じくらいはいるだろう
だがFXで資金を二倍にした奴の数は資金を半分にした奴よりはるかに少ないと思う
FXのほうがはるかに難しい
スイングの場合、FXボラが小さいからレバかけるのが必須だから、強制決済になりやすい
株はレバなんかかけなくても運がよければ資金が二倍になったりする
デイトレでも銘柄選びできる株のが明らかに有利
やっぱり株にするよ
最近だとエボラ関係で防護服とかマスク作ってるとこの株買うのが得策?
>>
そこらへんは自分で色々調べて判断するしかない
まあアドバイスすると差益でもうけたいならジャスダックかマザーズの銘柄にするべき
東証一部はボラが大きい銘柄が少ない
東証二部は規模が小さい会社が多くて倒産の可能性があるからやめとけ
おせーよ
>>
やっぱ遅いかww
先を見通さないといけないのね
色んな分野の株を少額ずつもっておくってのもありかね?
>>
それが無難だよ
スイングの場合、一銘柄に全部投資するのはリスクが高すぎる
ただあまりにも分散しすぎても資金効率悪いからせいぜい5銘柄くらいまでにしたほうがいい
>>
おお、色々ありがとう
バカげた質問だけど、ソニーや任天堂とか名高い大企業の株買うよりかは新興企業の株とかの方がええのかな?
>>
もちろん
有名企業はすでに会社自体が安定してるからあんまり株価は動かない 買う人もほとんどが配当金目的
新興は会社の評価が定まってないから株価が大きく動くため、差益に向いてる
俺はデイトレーダーだから信用取引もするけど、スイングやりたいんなら信用取引はやめとけ
>>
信用取引ってハイリスクハイリターンって聞いたんだが
素人にはオススメできないよね?
お小遣い程度でいいから儲けたいし、危険を冒す必要もないか
>>
デイトレだとその日のうちに買って売るから信用でもリスクが限定されるんだが、
スイングだとリスクが大きくなるからやめたほうがいい
新興株は株価が大きく動くから信用なんか使わなくても、銘柄選びが正しければ大きくもうけれる
>>
ほうほう、為になる情報ありがとう
少額でコツコツ儲けれるよう頑張ってみます