Amazon「クレジットカード情報を登録し直して下さい」←これが超危険な理由…
Amazon「クレジットカード情報を登録し直して下さい」←これが超危険な理由…
めっちゃ来ると思ったらやっぱりか
ほな登録し直すで😋
翌月 😰
あなたのアカウントは停止されましたメールがリアル過ぎてやばい
毎月騙されそうになる
永久ロック(迫真)
そもそも迷惑メールが一生届かんのやが
何したらそんなことなるん
>>
ヤフーメール数年ぶりに開いたらアマゾンから未払いがあるってメールで埋め尽くされてたわ
クレジット登録削除して面倒でも毎回カード番号打ち込んでるわ誤発注防止にもなるし
複数のドメインで日昼夜問わずメールくれて親切やなあ…
Apple
お使いのパスワードがロックされました
>>
ボクアップルIDもってないのにくるで
>>
草
ワイよく来るけど大して内容見ずに消してるわ
もしかしたら本物もあるかもしれん
>>
別にええんやで
本物だとしたら次カード使う時に自ずと気づく
不在のため持ち帰りました
そうなんだ
普通実際に注文してエラー出てから変更するよね
アホで草
クレカエラーになって物届いてんならラッキーやん
ずぼらワイ、まあ次買う時でええか…
これ結構巧妙だよな
Amazon登録してないアドレスにもメール来たからそれで詐欺だと気づいた
アカウントがロックされました
その手のメールを見る→自分でブックマークしてる公式サイトを見に行って情報確認
Amazon登録してないアカウントに来て草生えた
なんでメールのリンクから行くんやろ
ワイのマッマですら引っ掛からなかったのに
Amazonとのやり取りはアカウントサービスの
Eメールとメッセージで本物か確認出来きるやろ
Gメールにappleがどうとか来てて草生えた
gmailはこう言うのないわ
SMSはめっちゃくる
何故かキャリアメールにしか来ないわ
ワイもAppleに問い合わせしたで
>>
Amazon お客様とか言う謎のパワーワード
>>
ぶっちゃけこのレベルやと8割くらい騙されるやろ
>>
まぁ不自然な日本語やからすぐわかるわな
クレジットカードの審査通らないなから持てないぞ😡
>>
えぇ
頭悪すぎかよ
URLで気付くやろ
アマゾンが嘘付くわけ無いだろ
有能ワイ「ほーん、じゃあamazonのマイページから直接やるわ」
こう言う詐欺メール送られてきた経験がないんやがなんで皆送られてくるんや?
>>
過去にどこかしらのサイトでメールアドレスお漏らしされとるとかなりの確率で届くようになるで
前「支払い方法を変更してください」のメールきたから詐欺かと思ったら本物だったわ
SMSでたまに不在連絡来るわ
何も頼んでないからすぐにブロックしたけど
ワイも確認したら届いてて草