現金を使わずにクレジットカードや電子マネーをごり押しする奴の正体
現金を使わずにクレジットカードや電子マネーをごり押しする奴の正体がこちら
田舎だと想像以上に現金使ってる人多くて驚く
少額の買い物は電子マネーだわ
田舎って現金しか使えないところ多そう
現金しかダメな事も有るからね
コンビニでJTBレジャーチケット購入時、基本的に現金だもんね
非正規だからクレカ作れないのよ
ペイペイ残高で買い物→ペイペイボーマスを運用に回して買ったものは売る→ペイペイにチャージ→以下繰り返し
クレカ作れないねん
親の遺言で
別に現金でよくね
>>
小銭面倒じゃん
>>
面倒という感覚がないからわからないけど
>>
それは便利という感覚が分からんからやな
>>
そうか、今度使ってみるよ電子マネー
>>
ぜひ
便利でお釣りが面倒だったと気がつく
他人が何んで支払おうと大きなお世話
電子マネーは一時期使用してたけど、
店員のミスで前の人の分まで一緒に会計して以来、
また現金で会計するようになったわ。
コスモスが許してくれない
>>
オンライン注文店舗受け取りはクレカ決済できるみたいだけどな
やったことないわ
>>
便利そうだけど店行くと他の物も欲しくなるから結局現金使いそうだな
若者はクレカ持てないから現金払い
その頃に身についた習慣が変われない
いや、電子マネー使えよ
現金しか使わせない店は過疎れば良い
日本以外の先進国は9割9分の人が電子マネーだぞ
現金は賽銭箱みたいなレジが急速に増えたね
ただ貯金箱の小銭が全く貯まらなくなった
財布持ち歩かなくなって快適
基本的には現金
無いときはカードって感じかな
まぁ、ペイペイは試してほしい気はするよな
金銭感覚狂うからキャッシュレスも良くないと思った 使う分PayPayにいれとくくらいがいい