水道水そのまま飲んでるヤツって実際いるの?www
水道水そのまま飲んでるヤツって実際いるの?www
くさくてオエってなるんやけど
水道管腐っとるんやない
美味しいやん
ちょっと砂の味がするんよな
浄水器つけろ
タンクが古いんかもしれんで
逆になぜ飲めない
ちな築2年目のアパート
>>
物件よりも地域やで
茨城県南部の水道水は人間には飲めない
神奈川のアパートに住んでたとき地獄やったわ
カップラーメンすら匂うレベル
浄水器あるし
浄水器ってフィルター高いイメージや
冬の冷たい時はええんやが夏は無理やな
むかし検査分析の会社のインターン行ったが印旛沼らへんの水道水は臭かった記憶あるで
いちいち沸騰させるのもミネラルウォーター買うのもめんどうだから
水出しのお茶常備しとるわ
貯水槽がなんたら
名古屋やで
飲めなくはないんやけどなぁ
飲むと後味が砂や
ワイは体に取り込むと液体が浄化されるから
カルキのせいなんか?
この前なんとなくミネラルウォーター買ってみたら上手すぎてがぶ飲みしちゃったわ
水ってこんな美味かったっけってなった
>>
ヴィッテル飲んでみてほしい
クソまずいで
浄水器は?
>>
ない
>>
あ??
なんやろな
ワイの家15万の浄水器入れてるけど水道水めっちゃ美味いぞ
>>
たっか
>>
逆浸透膜浄水器でぐぐれ
このタイプ使えば水の味が変わるで
>>
浄水器買うくらいならミネラルウォーター買うわ
どうせフィルター代も定期的にかかるやろ
>>
口にする水をすべて美味しい水に変えれると思ったらフィルター代のほうが安いぞ
米とか味が変わるからな
いうほど味の違いあるか?
>>
味の違いってか
水のくせに砂みたいな味がする
>>
ワイは砂食わんから砂の味がイメージ出来んが、確かににおいは少しある気がするンゴ
>>
イッチが砂食べるみたいじゃん
>>
砂のにおいがする味とでも言えばええんか
>>
水道管の腐食の影響やろな
>>
ほんのりとプールぽい匂いはする
ワイ岩手県民、上京し水道水が不味い事に絶望
味に敏感なんやな
でも結局水飲んでるんやん
おちゃにするにしても
>>
べつに水道水だから嫌なわけやないで
味というかにおいが嫌なんや
だからお茶にして匂いと味を誤魔化せば普通に飲めるんや
ゲロマズ水で麦茶作ってもゲロマズやからトッモの麦茶で感動したわ
>>
この前何気なくミネラルウォーターでジャスミン茶淹れたんやけど美味かったわ
鼻づまりやから匂いは分からんわ
そんな高くなくても安い浄水器で充分よ
水道水は不味いが、かといっていちいちミネラルウォーターを買うのもなぁ