年会費5万のクレジットカード(日本で唯一の金属製カード)作るか迷ってる
年会費5万のクレジットカード(日本で唯一の金属製カード)作るか迷ってる
日本で唯一の金属製カードってとこが魅力的なんだよね
さすがに金属製カードが欲しいからって年間5万はもったいない?
>>
ラグジュアリーカードか?
ベネフィットは普通のプラチナクラスじゃないか?
コンシェルジュがメール対応オッケーだったかね
会社の福利厚生でゴールドカード無料で契約できるから使ってるけど、自腹だったらゴールドカードなんて契約しないと思うわ
年中旅行や出張するならいいんじゃない
>>
会社のクレジットカード使うんじゃないのか基本
>>
旅行にコーポレートカードは使わないだろ
見栄のために生きるって楽しいか?
AMEXとラグジュアリーカードあるじゃん
勤続年数は?
なんちゃって!
使うなら年会費以上のメリットあるだろ
年会費8万のカード使ってるけどコンシェルジュ有能だぞ
マスク品薄時でも電話一本でマスク届けてくれたよ
年間5万払ってもいいくらい素敵ならいいんじゃない?
でも金属製って読み込まなかったりギョッとされたりするらしいよ
メタルカード持ってるけど結局プラスチックの方ばっかり使ってる
初回年会費無料なら作って退会すればいい
マスターのチタンカードね
アメックスのゴールドか
ぶっちゃけ使えるところ少なくて会費の無駄だぞ
>>
ラグジュアリーカードのチタンも五万だな
金属製のカードってどこでも使えるんかな
>>
駐車場の支払いとかでちょいちょい使えない
>>
使えないところはプラカードも希望すればもらえるよ
マスターっぽいな
三井住友のプラチナのインビ来たけどすげー悩んだあと断ったわ
ゴールドで限度額300万にしてくれてるしプラチナの恩恵受けれそうにないし、
プラチナ用コンシェルジュが付くってので結構悩んだけどクレカ如きに年会費5万円はやっぱ高すぎた
>>
アメプラだと年会費14万っていう
>>
キャバ嬢からすげーしつこくLINE来るぞ
>>
まあ改悪されたのはポイント側だからサービス面ではホテル関連ぐらいだったかも
ほとんどのサービスは影響受けてなかった気がする
てか眠いからお風呂入って寝る
そもそも審査通るの
>>
20代前半で手取り500万円とマンション一棟持ってる俺は通ったよ
同じ年で年収700万円の友人も通ったよ
35歳で年収1200万円は落ちてたから期待値大きいのかもね
ネタで作ったダイナースプレミアとか
1年で解約した
東京付近の人じゃないと使えないね
アメックスの13万かラグジュアリーか
>>
俺はアメプラにした
ラグジュアリーカードはまだ様子見かな
特典の改悪が結構続いているからね
>>
アメックスもゆっくり改悪してるらしいね
去年の大改悪で辞めたって人がいるのはサイトググったら見たかも(確かクレファンだったかな
お金持ちだなぁ
ラグジュアリーカード作ったけど田舎だとまともなサービス受けられないから解約したわ
首都圏じゃないと恩恵受けるの無理
海外に住んでたらアメックスもゴールドでメタルなんだけどねぇ
早く日本に来ないかなって思って待ってる
Appleお前もだぞ
楽天カードマンの俺
高みの見物
限度額20万円ぼく、低みの見物
>>
アメックスも初期はそんなもんらしいで
1ヶ月滞らず払ったらいつの間にかデポジッドした上での支払額が100万以上になっててびっくりすることあるけど
>>
当然だけど信用度合いによってアメックスも全然違う
俺は初月の限度額は200万、その後500万超まで増えた
ザクラス持ってるけどコンシェルジュは9時から18時?しかつながらんし、
ブラックカードっていうステータスくらいだな
この前も係長と昼飯の弁当を買いに行ったときにザクラスで支払ったら、
店員 「お支払いはカードですね?え、カードが黒?青か金じゃないんですか!?」
店長 「初めて拝見致しました!VIPの方が当店にお越しいただけて光栄です!」
課長 「お、お前・・・いえ、あたなは一体何者ですか!?」
ぼく 「おおげさだな、ただのクレジットカードですよ。
リボでお願いします。さっとカードをさしこむ」
>>
ザクラスはコンシェルジュの利用可能時間帯がネックだよな
海外旅行している時だとまず使えないっていう
今クレカ業界大変らしいね
人集めたり特典減らしたり
ウーバーイーツ2週間くらいで稼げるよ
エポスプラチナだけど質問ある?
>>
券面に満足してる?
>>
黒にホログラムでプラチナムって書いてあってかっこいいよ
>>
jcbに飽きたらエポスを久々にメインにするかな
もったいないなーと思いつつ惰性で使ってるけど年会費ってすげー無駄
AMEXプラチナ
>>
年会費14万かよ
このうち年間いくら分使ってるの?
>>
旅行とかしないから全然使ってないね
支払い額は年間700万ぐらいで、高い買い物に適当にポイント充ててる
>>
もうカードを出す機会も少なくない?
QUICPayばっかりだわ
>>
時代遅れのジジイだからなんとかペイって全く使ってないんよね
コンビニでもスーパーでもどこでもクレカ払い
>>
おれはダウングレードしようか迷い中だわ
>>
ゴールドかグリーンに切り替えりゃええやん
このコロナ禍だからプラチナもなかなか活用できないよな
俺は来年はプラチナを更新しないかも
言うてもアメプラは年会費分はすぐ元取れるぞ
>>
このコロナ禍でも?
ポイント還元は最近頑張ってるけど元取れるかなぁ
毎月支払い30万ぐらいだけどポイントで元取れてる気はしない…
イオンゴールドで十分
ハイスペ多すぎやろ
いつからエリートの集まりになったんだい
ラグジュアリーカードのチタンか
年収いくら?
俺はカード2枚あって両方で年会費4マン位払ってるけど、
正直気分がいいだけでしかない
>>
500万ちょいくらい
金属製カードって磁気おびやすいけど大丈夫? プラ製が多いのはそういう欠点があるからじゃないの?
>>
アメプラなら金属とプラスチックの2枚発行してくれる
片方を不正利用や盗難で停止させても別のカードで決済を継続できるし、明細分けられて便利
Apple Cardは使ってみたいww
大学院生の頃年収360万って嘘こいて申請したらアメックスプラチナ通って震えたわ
年会費の支払いでゲロ吐いたけど
ステータスもそこそこでタダ飯つくアメックスゴールドが一番いい
パラジウムのやつか