家事代行サービス使ってみた結果

家事代行サービス使ってみた結果



めっちゃいいぞ! 



1時間5000円弱で来てくれる 



何をしてくれるの 



>> 
掃除、洗濯 
契約次第だが料理買い物も可 



セ●クス込みで5000円は安いな 



>> 
そういうのじゃないんだ 
しかも来るのはおばちゃん 



面倒な水回りとか、床掃除とか 
溜まった洗い物とかもやってくれる 



あいつら盗みそうじゃん 



>> 
言うほど盗まれて困るものあるか? 
免許証と現金クレカくらいしかないだろ 
来るときポッケに入れときゃええねんて 



家事くらい自分でやるわ 



>> 
サラリーマン大変じゃない? 
家帰ったら寝たいやん 



説教されない? 



>> 
されない 
されたら別の会社にすればいい 



たっか 



>> 
交通費込みだぞ 
往復交通費600円として、さらに往復の通勤時間入れてみ? 
たぶん従業員の給料は時給1400~1600ってとこだろ 



俺もおばちゃんと契約したい 



>> 
結構いいよー 



>> 
既婚のおばちゃんがくるの? 



>> 
たぶん既婚じゃね? 
知らんけど 



ヨッメ居るからな… 
完全に社会復帰したら考える 



嫁頼み 



>> 
ヨッメはええなぁ 
でも子供大きくなったら一日中世話させるより仕事で外出させたほうが精神衛生上いいぞ 
お互いの精神衛生上な 



独身だし・・・ 



>> 
俺も独身だよ! 
だからこそ綺麗にするのは難しいじゃん 



>> 
掃除くらい毎週末に自分でやってるし 
飯はオール外食だけど 



>> 
仕事疲れて掃除どころじゃないってよくあるやん 
俺がそう 



正直俺も話すのはだるいから在宅勤務中に来てもらってる 



家事くらい自分でやれよ 
5000円もするなら毎日呼べないじゃん 



毎日じゃなくて週1回とか2週間に1回とかだよ 
毎回2時間で大体月2万円くらい 



>> 
それくらいなら確かにいいなあ 



毎回2時間を2週間に1回で月2万くらい 



自分でやればただだしやり取りが面倒い 
休日や隙間時間に要領よくやればすぐ終わる 
それこそ「VIP」見る時間にやるわ 



>> 
賢いけどほんとうに疲れるとそんな余裕ないよ 



2万なら安いが楽したいと言うより悦に浸りたいならまだわかるけど 
言うて月2時間分の家事量って大した事ないしな 



>> 
たとえばキッチン床のペトペトしたのとか、レンジ周りの油汚れとか 
電子レンジとかトースターの中とか 
そう言うのってたいして時間かからんけど、自分でやるのめんどくさいから汚れ溜まってくやん 
家事代行入れるとすごく綺麗になるよ 



>> 
まぁそういうのやるの嫌なやついるからな 
需要はある程度あるのかもな 



クライアントパートナーズでたまに頼む 



普通に好きになっちゃうだろ 辛いよ 



>> 
だから40代オバチャンだし既婚者だ 

Comments

To comment

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)