婚活サイトの中の人だけど何か質問ある?
婚活サイトの中の人だけど何か質問ある?
男です
既婚
主に裏方でデータ集計とかしてます
結婚できる人ってだいたいどのくらいのスペックが要るの?
>>
男は年収400万以上
女は若さ35以下でないとほぼノーチャン
年齢と年収以外に重要視される要素plz!(´・ω・`)
>>
男はよく言われる清潔感、もうひとつはコミュ力
まともに喋れるかどうかでわかれる
ついでにこどおじも*ほど人気ない
女は見た目の足切りがでかい
デブ・*は厳しい
育ちがいいと人気が出る
>>
まともに喋れるって最低どのくらいのレベル?
LINEとかの文章だと会話が続くんだけどリアルでの会話は得意じゃないんだよなぁ
というか男の方が少ないのね
>>
受け応えがちゃんと噛み合うくらいがまず前提
引き出しが少ないタイプとか完全受け身はちょっと厳しいくらい
モテはしない
>>
そりゃあさすがに会話の噛み合わないレベルだと無理だろうな
会話って相性があるから引き出しが多くてもうまく活かせなかったりすることない?
>>
そういうタイプもある
ひたすら喋るヤツは会話が成立しない枠に入れてたわ
40台半ば*、ちょっと年下の人と縁はあるかなぁ?
ちな結婚は別にいーや、とりあえず好きになってほしいとこw
>>
ないな
熟女好きは激レア
最近サクラがひどいんだけど何とかして
日本語も通じないの
>>
男ほんとに少ないからな
サクラ入れないと保てない
なんでだよw
いーじゃん、40台*でもーっ
>>
そういうとこやぞ
>>
ぶりっ子かな?
>>
きも
>>
40代というよりアラフィフだろお前
みんなクッソつめてぇな(´;ω;`)
>>
自分の1番の売りポイントは?
貴女と付き合うともれなくこんな良いことがありますポイント
ちな、お前はあんの?w
え?俺?
最低限のボディーガードとドライバーなります
困らない程度にはお金あります
くらいかな?
いや、いっちに聞きたいよ
40代50代同士での成婚率とかな?結婚願望はないけど周りには上手くはいってほしいとは思うよ
>>
40,50同士の成婚率は割と高い4%くらいかな
>>
ありがとう
4%って高いんだw
寂しい者同士だから余計なのかなぁ
因みにバツイチ子持ち割合は高い?
バツイチ子持ちの成婚率わ??
>>
高齢だと多いよ
女性は半分くらいそう
コブ付き同士でくっつきがち
そしてまた戻ってくる確率も高い
>>
ありがとう、
ウケるw結局は成婚までしないってことなんか
まぁそーよな、そんな気がするわ
ちな、女の年齢でどのくらいまでがモテるの??
男だと何歳ぐらいまで?
どっちも未婚だとして
>>
しても離婚しがち
子供いてるとやっぱややこしい
子供の年齢的にも
30の壁、33の壁、35の壁
がある
30以下が圧倒的にモテる
35以上はほぼ需要ない
>>
ありがとう、それは女の年齢よな?
男だとどのくらいだろう
世の中そんなに結婚したい人が多いのか、まじか
>>
男は多くないよ
やっぱ1人は厳しいんだろうな
経済的にも
>>
男は少ないのか、なんでだろう
婚活まで頼らないのかもしれないね
>>
男にとって結婚のメリットって子供を持つこととステータスくらいしかないからな
また、負け組男性は自覚があるので自分からマッチングから降りてる可能性が高い
女性は(下側に)どんな人でも割とくる
>>
あー、そっかー
結婚イコール子供、って事かぁ
今のご時世でもそれは変わらないんだね、だから女の35以上は選ばない、なんだ
男がそこまで金持ってたら違う所で見つけてるって事なんだね、納得
一番難しい層っぽいなぁ、婚活サイトって
>>
即答ありがとう、やっぱ無理なんだねw
絶対行けないや
内部が覗けて良かったし、見たことない世界を覗けたよーで楽しかったよ、ありがとう
色々聞いてみた結果、20代で婚活しろ!だね!!!
>>
そうそう
女の人みたいに一緒にいることで安心するってのが男はほぼないからな
自由恋愛できるならそっちの方が選択肢多い*
婚活ってのは自由恋愛市場の敗者の集まりだからな
tinderやペアーズでまず検討して欲しい
>>
そういう事なんだね
ほんとに真面目に本気で結婚相手を探してるのが婚活サイトなんか
すごい勉強になったわ、ありがとう
マッチングアプリか、それはそれで楽しいかもしれない
今年下に好かれているし、そいつしか今は見えないけど、そいつがダメになったら迷わずそっちに行くわw
失恋はきついからな、受け皿が欲しいとこだ
>>
そんなええもんちゃうぞ
普通の若い可愛い子がわんさかいてるからな
>>
まじかよw
そーなんだ、可愛い子ばっかなんか
>>
そもそもマッチングアプリって若い層が遊び相手見つけるためのもんだからな
>>
あぁ、納得w
まぁ、こっちも遊び相手(恋愛相手)でいーから楽っちゃ楽だわ
>>
50代男で35以上OKとか、女がオッケー出さないだろ…
>>
そうそう
お金ないと無理
>>
男も40代前半がリミットかな…
金でだいぶ変動する
>>
金持ちなら男40代後半でもいけるってこと???
金って年収一千万以上とか??
>>
そうそう
まぁそんなやつ滅多に婚活し上に来ないけどな
>>
マジか、そっか、来ないのかぁ
ありがとう
なんか婚活っていうと硬い雰囲気だもんね、フランクな私には絶対縁がないけどちょっと興味湧いてきたわw
こんなフランクな奴って需要あるの?
>>
ない
遊ぶなら若い子選びたいしパートナーとしては軽いという1番マッチングで厳しい層だと思う
DINKS希望って言うのウケ悪い?
>>
男性で婚活してる奴はほとんど子供希望だな
独身男からDINKSになる利点が無さすぎる
逆にDINKS希望の男はアツい
>>
DINKSってまだ死語じゃないの?
>>
まだあるよ
単純に子供希望しない女性は割と多い
>>
おうマジかよ
俺バツイチ32だが別れた小学生の子供が遊びに来るからディンクスでいんだけどイケるか?
>>
それDINKSって言わんぞ
>>
そうなんか?
出会った人に子どもと会ってもらおうとも思わんし養育費とかもないぞ
てことでほぼディンクスだろ
で、俺はどーなんだ?
大都会在住
年収600
顔コミュ普通
>>
スペックだけ見るとあり
でも多分ウケは悪い
なんつーか自分が横柄であることを認識できてない人ってたまにいてこういう人は年収凄いあるのに出戻り率高いとかよくある
離婚率も高いタイプのテンプレートって感じ
>>
マジか
子ども欲しくないってリアルで言うとヤバいやつみたいな目で見られるから困ってたんよね
小梨希望で婚活もありなんやな
>>
全然あり
ただ相手に年収要求したりすると厳しい
年収いくら?
>>
650万
俺みたいに文でのやりとりが良くてもリアルでの会話がダメな人はだいたい会った時に幻滅される気がする
こういうのはどういう戦略でいけばいいの?
>>
どのタイプかによる
喋りすぎるやつは傾聴して必要な要素だけ喋る
喋れないやつは相槌のレパートリーを増やす
質問で返すとかな
>>
喋れないタイプ、というより咄嗟に気の利いた言葉が出てこなくて相槌を打つくらいしかできない
難しい
>>
回転が遅いタイプ?
>>
そうそう
相性が良ければすらすら出てくるんだけど
>>
そういうの難しいんだよな
過剰なのを削るってのは割と修正がきくんだが足りないのを何と*るってのは改善するか補うかしかない
手っ取り早いのはテンプレートの返しをいくつか持っとくことかな
繋げる相づちを5,6こもっとく
1番いいのは相性がいい人を捕まえるパターンだよね
相手に合わせるのが割と難しい感じ?ではなくて気の利いた事が咄嗟に出てこないって感じ?
後者だと割とこういう人多いんだけどそれでマッチングしてる人は割と身持ちが固い人だな
院卒の理系みたいな
>>
自分もそう思うんだけど、この人とはずっと楽しく話せるなって人はだいたいすでに彼氏がいるパターン…
咄嗟に出てこない感じだね
身持ちが固い人との方がマッチングしやすいのか
>>
コミユニケーションのダメさを補う何かがいるんだと思う
何か得意なところはある?
文章でのコミュニケーションは比較的得意かな?
>>
他はどう?趣味とか
>>
趣味は体を鍛える事とかドライブとかかな?
>>
なるほどなー
20代なら焦る必要ないよ
文章でのコミユニケーションが異性としっかりできてるなら相手のニーズにやりすぎず沿えてるってことだろうし
少ないチャンスをモノにするスタイルがいいんだろうと思う
マッチングアプリからスタートだな
30代だとキャリアがないとなかなかしんどいかもな
>>
どうもありがとう
30代だから難しいね
とりあえずマッチングアプリやってみるよ
>>
ごめん、30代で本当に結婚考えてるなら婚活サイト使ってもいいかも
並列でやって見るのをオススメする
>>
うーん
まずはマッチングアプリだけやってみるよ…
中途半端になりそうだし
どうもありがとう
男少ないのか
むしろ余ってるのかと思ってた
>>
圧倒的に男少ないね
全体で見た成婚率って1割くらいなんだが
それで言うと男は約17%女は約7%という計算になる
倍率えぐすぎて笑う
>>
一瞬男同士の成婚があるのかと思ったけど母数が違うってことか
>>
そういうこと
魅力的な四十代もいるけど魅力的な二十代三十代もいるからね仕方ないね
>>
難しいのが男性の場合まだステータスや金があれば年齢を超える可能性あるんだけど
女性で年齢を超える要素ってマジで少ないんだよな
見た目がそれなんだけど加齢とともに失われるし初速が芸能人レベルでないときついんだよ
データにすると結構えぐいくらい35歳以上は相手にされてない
>>
つかそんなに35以上女って無理なのか
そうなのか
>>
男側から出される要望の中のだいたい9割くらいが35歳以下ってイメージ
それ以外は年齢不問っていう50代以上の層
>>
高齢出産は35歳以上かららしいね
子供が欲しいならそういうの重要なんじゃない?
>>
そうかぁ
初産35以上は厳しいって言うもんなー
そもそもが産まれるかわからない、んだもんなぁ
まぁでも普通なら産まれるのか
>>
35歳以上の初産って妊娠の確率低下ももちろんだけど産まれたとしても染色体異常とかいろいろリスク高いんだよな
>>
ありがとう、そうなんだよね
本当にそれなら産まない方が、ってなるんだよ
ダウンとかほんとに最悪だと思う、人生が狂うまでいくからね
女性が男の倍以上来るって厳しいな
それでも50のおじさんは嫌なんだろうし
>>
だから1/5しか男でも結婚できない
下のスペックで需要はあるかな?
高卒
財閥系年収800万、ホワイトカラー
重度内部障害(見た目はわからない)
趣味アウトドア、海や山遊び
36歳、バツイチ
コミュ力と見た目はそこそこ○
訳ありすぎて自分で捕まえた方がいいのかなと思うが、需要の有無を聞いてみたいです。
>>
内部障害の中身によると思う
感染性とか介護必要とかなら厳しいだろうと思う
ただスペックだけ見たら無双できる
>>
障害は体調の波があって年1程度で具合が悪くなり、悪いときは3ヶ月くらい仕事だけで精一杯になるかな。
悲惨な事故物件の認識でいたから自信ついたよ。
ありがとう。
婚活サイトって特に女のほうが
ろくなのいないイメージなんだがあってる?
>>
男の方が変は変だよ
とんでもないやつは男に多い
女の人は母数多いから数でいえば男より変な人は多い
うっすら変な人しか婚活せんところもあるし
男はヤリ目
女は金目
>>
婚活でヤリモクはさすがにない
女性はお金は確かに外せないところある
本人より親が熱心ってパターンは多いですか?
>>
うちはあくまでサイトだからな
でも親に言われて登録したってパターンは多い
めちゃくちゃ介入してくる母親とかも割と居てる
身長高いし多少筋肉も付いてるからスタイルの良さだけなら自信ある
こういうのってどのくらいプラスになる?
>>
女性だとめちゃくちゃ効く
見た目は若さの次に強いカード
男性でもやっぱ見た目がいいのは超プラスだけど年収・ステータス、年齢の次くらいかな
他に致命的な問題があれば論外だけど
>>
男性だよ
スタイルの良さはプラスではあるけど重要度はそこまで高くはない感じか
顔は平均やや下くらいだし
>>
分かりやすいくらいの減点方式だね
何かに引っ掛かったら一発アウトみたいな
>>
結婚においてはそんなに重要ではない
もっと大事なところがある感じ
でもあって損はない
面白いのは女性が男性を選ぶ時、どんなにいい要素があっても致命的に悪い何かがあると関心が0になったりする
男の場合若くて可愛かったらバツイチ子持ちも辞さないけど
女性の場合「喋り方が無理」「お母さんの話した」「アクセサリーの趣味がダメ」とかで高学歴高年収とかを平気で切る
>>
わかる
ほんの些細なことですら生理的にムリって嫌悪感に変わるよな
そういうの面倒くさい
>>
そのツボがどこにあるかわからんのだが、よくわからんツボでムリになる女はだいたい問題あるからスルーしておk
>>
そんな完璧主義な女性がどんな人生を歩んでるのか興味あるわ
>>
完璧主義なんじゃなく変なところが潔癖なだけだよ
こういう人は元々結婚というか他人との同居には向いてない
既婚女だけど美人なのに未婚な友達にこの変なこだわり持ちのパターン割と多いよ
>>
これこれ
なんかどっかに過剰に反応するポイントがあるイメージ
不思議と女性にだけ発生しがち
>>
確かに不思議。
まぁ男にも稀に異様に*に執着するやつとか5ch見てると
いるみたいだから、表におおっぴらに出せない系の執着の奴は一定数いそう。
>>
*厨はさすがにリアルで見た事ないな
客でも見た事ない
>>
器が小さいでこっちからお断り
しょーもない
てか
男で士業って婚活市場で評価される?
>>
始業ならなんでもいいって訳じゃないが、安定してればだいたいステータスと取られると思う
よっぽど人格に問題あるかクリーチャーでない限り相手は見つかる
結婚相談所はライバル?
>>
同じ市場にはいるけど共存してるイメージ
どちらかというと割を食ってるのは相談所の方かも
もう1段カジュアルな結婚にフォーカスしたサイトがあるととりあえずそっち行ってから考えるって感じになる人が多い
男女比どのぐらいなんだろう
婚活って普通の男は参加しないで、男はサクラしかいないイメージ
>>
男は真の負け組は婚活もしない
婚活にはぶっちゃけ普通の男女は少ないよ
自分のことを普通と思ってるちょっと問題のある人の集まり
少しでも結婚しやすくするために普段からこれは意識して向上させておけっていうところは?
家事?料理?仕事?*?身だしなみ?
>>
女性なら見た目>客観性>(*)>家事能力
男なら金>ステータス>清潔感コミュ力
話の流れをぶったぎってすいません。
自分40過ぎのバツイチなんですが、果たしてどのくらい需要あるもんなのか気になってます。
ざっくりスペック判定して頂けたりしますか?
>>
27バツ2の俺になんか勝てる要素ある?
彼氏としてならいいけど夫としては無理って言われる
正直顔イケメン年収520かなりのコミュ強
ただ人間の血が通ってないとかいわれる
>>
「顔イケメン」ってかなり羨ましいです。
わたしブサメン、小太りおっさんのバツイチ子持ちなので・・・。
スペックは以下なんですが、Pairsだと全然反応ないんですよね。
【 居住地域/年齢/性別 】
東京23区内/40歳/男
【 結婚歴/子の有無 】×有は離婚事由必須
あり(価値観の相違)/あり(1人)
【 身長/体重/似ている有名人 】
172cm/86kg/香川照之
【 体型/頭髪/胸のサイズ 】
お腹出てる/普通/胸囲110cm
【 最終学歴 】
大学卒
【 職業 】
総合商社
【 年収(税込) 】
1,500
希望の相手の条件は以下なんですが、高望みしすぎなんでしょうかね?
・同世代(前後5歳くらい)
・仕事を持ってて、現役の間はお互い仕事に打ち込み、休日や長期の休みを一緒に過ごせる人
・今後子供は作らず、夫婦2人で・・・ってのがいいと思ってます。
>>
負けたわw
>>
いける
でもマッチングアプリは絶対無理
選べる立場にはないけど必ず需要はある
シングルマザーとかめちゃくちゃヒットしそう
>>
すいません、回答見落としてました!!!
仰る通り、シングルマザーの方からいっぱい「いいね」もらいます。
ただ、私が子供のいる生活を希望してないので、なかなか折り合わないんですよ。
もう少し自分の年齢が上がって、お相手も子育てが終わった頃が狙って活動してみるのがいいんですかねー。
>>
相手から見た時にあなたのニーズの9割9分はお金になるんですが、子育てを終えた人の多くがお金必要か?と言われるとそうでも無いんですよね
女性がお金を欲するのは基本的に不自由しないことが目的なので、自分一人で何とかなるようになってしまうとお金も相手に求める必要が薄くなるんです
裏を返せばお金が必要な人がメインターゲットになる訳で、シングルマザーが多分1番まともな人が多い層になると思います
あなたの中身がとても優れてるならチャンスはあるかと思いますがその場合離婚歴がビハインドになる気がしてます
>>
ご説明を伺って非常に納得がいきました。
お恥ずかしい話、「今みたいに仕事に打ち込めない年齢になったとき、一緒に過ごす人がいるといいな」というのが再婚を考えた動機だったんです。
今回お話を伺って、市場での自分の価値や意味合いがどの程度なのか、よく理解することができました。
ありがとうございました。
>>
そういう場合趣味を作るといいですよ
自由恋愛できてた層は趣味つながりでくっつくパターンがほとんどです
>>
えっ、他人と作った子供はオッケーで、これから結婚する人とは子供作らないの?無茶苦茶だなあ
>>
同じ男性からしても、無茶苦茶だって思われますか?
結婚して子供はもうけたものの、この歳からまた子供作って子育てしようとは思えないんですよ。
離婚後にお付き合いした人もいるんですが、全部そこが折り合わなくてダメになってます。
>>
愛人じゃダメなのか?
当然俺も独り身だけどあなたのように腐る程お金あるの凄い羨ましい
>>
1人で気ままに生きていく分には困りませんが、養育費もそこそこ払ってますし腐るほどのお金はないです。
愛人って関係はあまりピンときてませんが、それぞれ自立した生活・仕事があって、休日や長期の休み、老後を2人でゆっくり過ごせる関係という意味では、そういう選択肢になるのかもしれません。
結婚に拘ってるわけじゃないんですが、どうすればそういう関係になるのかよくわからんのです。
>>
これはわたしも耳が痛いです。。。
>>
金は出したくない(兼業希望)
子供は育てたくない
責任は取りたくない(結婚に拘らない)
うん
休日だけパパ活でもしてたらいいよ
>>
なるほど、客観的なご意見とても参考になります。
自分にとって「もう子供はいらない」という部分はとても大切なので、ここを中心に今後の選択肢を考える必要があると思いました。
>>
結婚向いてないタイプだな
ミナミさん知ってますか
>>
ミナミさん割と婚活女子あるある
男にとって結婚はデメリットしかないが女たちは必死で大変だよな
少ないパイを奪い合うのにゴミ男しかいない婚活サイトの養分になるだけとか哀れでしかない
>>
それなー
なかなかアコギな商売だよ
>>
女性会員からもそれなりにお金貰えるの?
>>
もちろん
ステータスとは
>>
学歴職業など社会的な付加価値のこと
結婚相手のここだけはしっかり見ろ、重視しろっていうのはどういうところ?
結婚生活を続けるコツってなにかある?
>>
上手くいくのは尊重ができる人と客観的な人
結婚生活を続けることにも効いてくるんだけど配偶者でも他人は他人
察してちゃんやりすぎたり相手を自分で判断したりする人はだいたい別れる
そういうのは普通は若いうちの恋愛で学ぶんだがいかんせん婚活勢は経験値がないので厳しいことが多い
>>
バツ持ちだが そのコメントしみる
まさにその通りだった ど真ん中直球
>>
それに加えて話が楽しくて
精神的に落ち着いてる性格で
激怒しても怒りの感情を制御する人の人気凄いよね
>>
すごい
すごいけど自由恋愛のフェイズで奪い合いになってほぼ出てこない
>>
相手を尊重する、ちゃんと話し合う
簡単に言うとこんな感じなのかな?
>>
イメージそう
相手に期待せず自分で解決するやつは間違いなく長続きする
話し合いすら必要ない
自分と他人は別なので、それぞれに意見があって当然だという意識を持ってることと
愛情とは相手の幸せを願う姿勢であり、自分の欲求を他人で満たすことはそれを損なうという当たり前のことを理解出来てること
この2点さえあればいい
>>
なるほど
それだと関係が良好な同居人って感じがするね
なら交際や同棲のままではなく結婚する意味とはなんだろう?
周りや社会に対する一つのけじめとか?
>>
女は具体的で分かりやすい
男もなんとなくイメージはできるんだけど…
自覚なく無神経だったりワガママだったり、気遣いができなかったり感謝や協力する気がなかったりとかそんな感じ?
それで積もり積もって爆発したのが、妻がいきなりキレたとか引き金になった出来事にしか振り返れなかったりとか…
>>
女性にとっては経済的な保護が入るのは現代でも大きなメリットなんだけど、大半の男性にとって結婚は子供作るための社会的な承認以外ほぼメリットがないんだよな…
男の婚活人口が低いのはこの辺にも原因の一端がある
子供欲しい勢がやたら多いのも結婚のメリットがここだからってのはでかい
このアスペ感は言語化するのがすごく難しいんだが、他人に興味無さすぎると言うか、他人の価値観に配慮するのが極端に苦手なタイプなんだよ
無自覚なのも特徴的で自分が人から見るとズレてることに気づけてないことが多い
他人目線で見た自分を想像できない
>>
なるほど~
キャリアウーマンが結婚しない傾向にあるのもそういうことなのかな
自分がこう思うんだから相手もこう思うはずだ異論は認めないとか、俺の言ってることは全部正しいとか、さらには俺は嫌な思いしてないから、みたいな?
たまーにこういう男いるけど
>>
まさにその通り
女性は高収入だと独身率上がる
ちょっと違うんだよな
そういう悪意とか傲慢さではなくて物事の焦点が常に合わない人っているんだよ
当然その手の横柄なタイプもダメだけどね
>>
へーそうなのか
いまいちピンとこないや
でもそれでも結婚まではいけたりするんだね、不思議
そういうのは直そうと思ってもなかなか直せないだろうから難しそうだなぁ
>>
わかる、めちゃくちゃ不思議
そういうマッチングも出会う場があれば発生するんだよね
逆に婚活みたいにパラメータが相対化できる形で可視化されてるのはキツい気もするな
>>
パラメータが相対化っていうのは性格もパラメータ化できるってこと?
>>
それはない、強いて言うなら人となりが出るのは自己アピール欄くらいかな
さっきも書いたけどアスペ感が強い人は仕事面でも結構厳しかったり自己アピールの文面がアレだったりして割とプロフィールで脱落していく場合が多いんだよな
>>
自己アピールで弾かれるから婚活ではキツイってことか、理解したよ
それだと再婚とかは厳しそうね
問題のある女の人はいつかは自分の問題に気付けたりするの?
>>
気づける場合もある
自分でやりゃいいやんって立ち返られればわんちゃんある
ほとんどないけど男のアスペほど絶望的では無い
きっかけがあると大きく変わる
>>
それでもほとんどないんだ
ということは数字にも表れている通り大半の人が結婚できずに年老いていくんだね…
ミナミさん知らなかったから検索してみたけどこれは酷いね
一緒にいるだけでイライラして疲れてしまいそう、彼女には申し訳ないけど
>>
女性の場合稼げてる独身はまだしも貧乏な独身は結構な社会問題になると思う
野郎はこれまで通り孤独死祭り
ミナミさん結構多いよ
だいたい親もおかしい
>>
みんな生活保護になって国が財政難になるコースか
すでに財政難だけど
たしかにミナミさんの親もおかしかったね、娘の思い込みを咎めるべきなのに逆に同調しちゃってるし
この親にしてこの子ありというべきか
普段からあんな無自覚に無礼な対応をしているのであれば友達いないのでは?とすら思ってしまう
>>
ぶっちゃけ偏差値46以上はだいたい結婚してるよ
弱者がきついのが加速する感じ
友達いないだろうな
眉毛がそれを物語ってるよな
>>
独身時代に手っ取り早く相手探したいと思って半年ほど大手の相談所使ってみて、
男のアスペ率と受身率の高さにはビックリした。
相談所使うくらいなんだから当然と言えば当然なんだろうけど
まさに半年でやめた理由がこれだった。
今思うと完全にドブ金だったな。
学生時代から普通に相手がいた人は恋愛経験値活かして
自由恋愛市場で相手探すことを強くお勧めするよ。
>>
マジでそれ
アスペ男が1.5割、コミュ障8割、クソ貧乏4割みたいな感じ
婚活は最終手段だよ
男も女もね
>>
ああ、ほんと割合そんな感じだった。
私の場合は30過ぎたところで付き合ってた彼氏を振ってしまったものの
仕事が忙しくて次の相手を探す暇がなかったから手っ取り早く
相手探したいなと思って登録したんだけど、多分まともな男は
居たとして20代にしか行かないんだろうなと思ったよ。
顔合わせでひたすら自分の趣味(特撮...)の話だけする人、逆にこっちが話振っても
まともに返せないから会話のキャッチボールじゃなくて壁打ちテニスしてる気分になる人
初回からいきなり結婚後は転勤についてきてほしいとか
次回は実家に来てほしいとか言う人...
とにかく相手との距離が掴めない人が多くて辛かったよ
>>
転勤だけはまあ分かる気がする
そういうのは最初にはっきりさせておいた方がお互い時間を無駄にせずに済むだろうし
自分も全然モテなかったが実は結構マシなんじゃないかと思ってしまった
もしかしたら無双できるのか?と思ったけどスペックは大した事ないから無理か
>>
詳しく前提書いてないから後出しみたいになっちゃうけど、
転勤希望の人より年収的に200万ほどこちらの方が上だったのよ。
相談所って収入証明を出すから絶対嘘はつけないしお互い開示した状態で会うんだわ。
プロフには共働き希望も明記してた。
なのに私が仕事やめて転勤okになると思える根拠は何だったんだろうなーと...。
ものすごく仕事に対しての情熱語ってて根は悪い人では無さそうだったけど
婚活という意味ではピントがズレまくっていたよ...。
>>
なるほど、そうやって全体的に考えるとなんかズレてる感じがするね
自分が仕事を辞める選択肢がないからなんだろうけど、それなら単身赴任の方が良かったかも
せっかく結婚したのにそれじゃ意味がないって思ったのかも知れないけども
>>
当たりを引くほどスペック的には光るものがないので、あんまり希望は持てないだろうという結論になりました
>>
どうしても相談所とか婚活サイトは最初にスペックフィルタで機械的に相手を振り落とすからね。
プロフィール見てもらえるのはその後なんだよ。
男なら年収、女なら年齢がフィルタ上の最強カードで、
そこに自信ないならぶっちゃけ入っても95%養分になるだけ。
でもコミュ力があったり、ルックス含め他に一芸あるなら自由恋愛市場で行ける可能性は十分ある。
手っ取り早いのは仲が良い既婚の友人を頼る事だと思う。
この時代だから周りに結婚しなよ!とかわざわざ言わないし
社交辞令で結婚生活も子育ても凄く大変で疲れるわ、とか言うけど、
本音では幸せだから独身の友達で結婚したいと思ってる人のことは
応援したいしみんな幸せになってほしいと思ってるよ。
実際頼ってきた友達には何人か相手を紹介したしそこから結婚したカップルもいるよ。
友達だと変な相手はすすめにくいから、そういう意味でも安心度は高いと思う。
>>
そういうシステムなんだね
じゃあほとんどいい出会いもなく養分になりそう
そういうの羨ましいね
結婚してる友達は何人もいて、みんなにお前も早く結婚しろなんてよく言われるんだけど、紹介してくれる人はいなさそうな感じなんだよね
自力で探すしかなさそう
紹介してもらったこともあるんだけど、一度会ったきりで音信不通になったから紹介してくれた人にはちょっと申し訳なくて気まずい気持ちになってしまった
>>
紹介してもらったことがあるなら諦めないでいいと思うよ。
ヤベーと思う人にはそもそも紹介しないから。
「いま婚活中だからいい人いたら紹介してくれ」ってアピールした方がいいよ。
ふとした時に思い出して紹介してもらえたりするし。
世の中には本当に結婚したくない人もいるし、紹介してお節介と
思われたくもないから友達でもその辺はちゃんと言わないと伝わらないよ。
一度会ってみてフェードアウトとか、自由恋愛市場でも割とあるあるだし、気にしなくていい。
>>
プラスに考えて良いんだね、ありがとん
ちゃんと紹介してもらえるようにもっとアピールしておくよ
Facebookで同級生に連絡取ってみたりもするか
フェードアウトは本当にあるある
あるあるすぎて自分に大きな問題があるのかと思ってしまうくらい
>>
普通に彼女いた歴あったり仲のいい女友達いたりすれば自由恋愛市場の方が断然いいと思うよ
婚活市場だと男女共にコミュ障多いからよほど当たりを引く運が無いと
結婚後も苦労するか物足りなくなると思う
>>
あーその距離感掴めない人ってのめちゃくちゃわかるわ
それこそがアスペ感なんよな
なんか変なんだよな
自分軸すぎて他人見えてないのがすぐ分かっちゃう感じな
45歳、まっさらな独身女は需要ありますか
>>
何も特殊能力ないなら絶望的です
結婚に至る率ってどんなもん?
>>
全体で見たら1割くらい
>>
泣けてくるね
少子化も酷いからもっと結婚率高ければいいんだが
>>
まあ自由恋愛層はもっと婚姻率高いから…
婚活などせず結婚した身にとっては婚活してもなかなか結婚できない人たちを見下してしまいますが、あなたはいかがですか
>>
見下しはしない
ただ結婚できてない理由はすごくわかる
25歳
クソデブ
年収360万円
はどうなん
>>
男で大卒以上、まともな職なら割とあり
将来性あるし院卒1年目とかだと上場企業でもそのくらいの年収もあるあるだから
あと3年くらい自由恋愛で頑張った方がいいとは思うけど彼女出来たことないなら婚活でもいいかも
ただ汚いデブは絶望的
清潔感がない人は生理的に無理っていわれる地獄みたいなゾーンに入る
結婚したくないし他人と暮らしたくないけど、周りが結婚しろってうるさいから婚活した方がいい?
>>
そんな理由で婚活しても相手を不幸にするだけだからやめたほうがいい。
他人と暮らすのが生理的にダメという奴は結婚向いてないから一生独身の方がいいと思う。
例えば50歳で独り身の自分を想像したときにちゃんと自立できていて
幸せそうならそれでいいと思うよ。
ただ周囲はどんどん結婚していくから友達付き合いは
35過ぎたあたりからほぼなくなる。
40くらいからは趣味に対する熱量も下がる。親も*。
若いうちとはだいぶ状況が違ってくるという点には注意が必要だと思うよ。
>>
50代になった時に独り身で寂しいような気もするが、家族がいたら子供に八つ当たりしそうな気もする
親には意味もなく殴られてばかりだったし家庭を作って幸せになるイメージがわかない
無理しないで独り身でいいのかも
>>
無理しなくていい
今どき独身だからって見下すようなやつおらんよ
会社とかで転勤多くなるとかはあるかもだけど
イッチ的にどんな奴が一番ええんな
イッチならどういう人間になりたいと思うんや
イッチのリアルな理想と現実の答えを言え
>>
俺は別に婚活してないぞ
運営側や
既婚者でも登録できる?
嘘書いたりとかで
>>
できるところもある
うちは無理
生活保護の人が婚活サイトで婚活することあるの?
>>
たまーに
シングルマザーとか
>>
返事ありがとう
35以上の女とかまともな男とマッチングできる事あるの?
>>
婚活ではないよ、0.数パーセントって感じ
自由恋愛なら美人ならワンチャンある
>>
そんなもんなのか
婚活しない方がマシだな
>>
35歳で独身の女性もちゃんと自分がまともでは無いことを意識できてないと相当きつい
でも大半のまともでは無い35歳以上の女性は自分を普通の女性だと思い込んでるので釣り合う層の男をめちゃくちゃ下に見て永遠にマッチングできない
>>
自分の市場価値に気づいても釣り合う男とは結婚したくないだろうしなあ
>>
まさにそんな感じ
婚活はセーフティネットにならないことが良くわかった
>>
ならないね
セーフティネットは結婚相談所だが、それでもアスペ男やミナミ系女子はまずマッチングしない
高収入高齢の女なんか特に相手の男を見下さずにはいられないだろうな
>>
本能的にそうなるんだろうな
結婚前提にしても、初対面で転勤について来てくれるか確認しないと時間の無駄って発想はおかしいと思うわ
>>
自分と他人は別なので、それぞれに意見があって当然だという意識を持つことが結婚生活を続けるコツらしい
結婚できない人の特徴ってなんなの?
>>
端的に言ってしまえば異性のニーズに合わない人
つまり客観性がない人
(現状大してモテてないのに)自分が他人から見てどう見えてるかを想像する能力がない人はマッチングしない
これは結婚してからも結婚生活を続ける上で大事な要素だったりもする
男女それぞれ既婚者会員は何%くらい入り込んでるんだろ?
>>
うちは0
書類確認あるからな
こどおじはやっぱり人気ないのか・・、同棲やめてから実家に帰って来ちゃったんだよね
年収は500万ちょっとでも厳しそう?
>>
相談所使ったことある女だけど、やっぱり親同居の人は避けてたよ。
お母さんと同等かそれ以上を期待されそうで嫌なんだよね。
同棲歴があるなら、一人暮らし歴ありとか料理得意とか書いておけば少しは違うかもだけど
じゃあなんで今同居?介護?とか別の疑念も生むから不利なことに変わりはなさそう。
年収的には都内なら30代前半まで、田舎なら40でも大丈夫そう(子を望むなら共働きは前提だが)に思う。
まぁ結局結婚した相手は一人暮らし十数年なのに家事能力皆無で
結婚後にスパルタで仕込むことになったけどね...。
>>
人気はないね
その年収で何で実家?っていう疑問が発生するんだよな
家事できない人なのかな?自立できてないタイプなのかな?ケチなのかな?みたいな疑義を抱かれる
まぁでもダメポイントとしてはセカンドティアだよ
一人暮らしすりゃいいだけでもあるし
自由恋愛だと20歳年下の男と結婚して死後も愛される女もいるもんな
>>
その組み合わせは婚活サイトだとマッチングの可能性は宝くじ1等当たるより低いだろうけど
自由恋愛市場だとワンチャンあったりするよね
実際15歳年上に猛アタックして結婚したイケメンの男友達ならいる
ただ奥さんは見た目年齢が-10歳くらいの可愛い系の人だから
見た目上は少し年上かな、くらいのカップルだけどね
>>
歳の差で結婚まで漕ぎ着けてもすぐに冷めると思ってたけど、テレビ番組のインタビューで添い遂げた後も妻の事を想い続けてる20歳年下の夫がいて、こんなカップルもいるんだなと思ったわ
ほとんどマザコンの息子みたいな夫に見えたけど
後追い自*ないのが不思議なレベルで依存してたわ
>>
まぁ犬でも*だご主人を待ち続けたりする子もいる訳ですし。
対象が何であれ心から情が移れば大事にするものだと思うわ。
>>
そりゃあ生物としての本能だから仕方ないよ。
生殖本能が妊娠しやすい若い雌の方を向くように仕向けてるんだから。
ぱっと見で妊娠できない年齢の*が性の対象になるのは異常性癖。
もちろん妊娠がまだ無理な小学生や幼児に欲情するのも同じ理由で立派な異常性癖。
>>
>>
あぁそうよな、納得だわ
それを悟る男はよく周りを見てるってことか(ごめん、今の時代って事な
やっぱ女イコール子孫を残すって事なんか
>>
そらそうよ
男は年収が高いのが男の中で有能の証になるし、有能な遺伝子を金かけて教育するための年収
年収3000万くらいでも子供2~3人習い事させて私立のエスカレーター式で大学まで入れたら結構カツカツの暮らしだぞ
>>
まぁなー確かにねwしかも日本は税金半端ない取られる*、なんせ1000万以上取られると何故か謎の消費税がw
>>
あぁ、ありがとう
そうか、双方ともにって意味なんだね
納得したわ
>>
女イコールでもないよ
女から見て男に経済力を求める人が多いのも結局は家庭を運営して子供を育てるのに必要だからだよ
男が年齢、女が収入を相手に求めるのはどちらも動物的な本能と関係してるよ
子供産めない年齢で相手に収入を求める女もまぁ自己防衛本能(主に老後の心配)だろうけどね...
>>
熟女好きって割と世の中にいるんだよな
不思議で仕方ないけどpornhubのデータとか見ててもmilfって結構上位に来る
若くて熟女好きがそのうち何パーセントいるのかはしらんが
>>
なにそれ、そんな統計あんの?
周りに一人年下男(確か15ぐらい下)と結婚した人がいるけど、その女はすごい世話好きだった
みんなで宅飲みして夜遅くなって、その女が一番寝るのが遅くても朝早くに起きて買い物してみんなが起きるまでに朝飯作ってくれるような人だった
この人はモテるだろうな、なんて尽くす女なんだってすごい思ったよ、元気にしてるかなぁ
熟女好きってリードしてほしいから熟女好きなのかな?
>>
どうなんだろうな
ただ*の対象として見てることを考えると特殊性癖って考えるのが妥当なんじゃないかな
結婚市場においても、公務員や薬剤師のような知的女子よりも、モデルとかCAとかの方が人気あるの?
>>
見た目は大事だけどそれ以上に婚活サイトや相談所だと年齢が大事。
綺麗な39歳モデルよりも見た目普通の25歳公務員が断然モテるよ。
なぜなら最初の検索で年齢30までとか35までとかで検索するから
後者はプロフも写真も見てもらえないのよ。
そういう人はパーティとか行けばワンチャンあるだろうけど
私が相談所使って40歳以下限定のパーティ行った時には
そんなルックス素敵な人は(女に限らず)ほぼいなかったよ。
>>
30歳モデル<30歳公務員
だと自分は思ってるけど、それは間違いかな?
>>
年齢が一緒ならあとはその人の価値観と相性次第じゃない?
自分の稼ぎに不安があるから嫁にも安定した収入を求めたいのか、
自分が稼ぐからトロフィーワイフみたいな綺麗な嫁が欲しいのか。
あとは性格とかも人それぞれだし、一方的に選べる立場なら両方に会ってみて決めるだろね。
ただ実際問題はまず相手が自分を選んでくれるのか?というハードルあると思うよ?
>>
まず婚活市場にモデルやcaは絶対に来ない
稀に薬剤師や公務員は婚活してる場合もある
つまり自由恋愛市場で売り切れるのがモデルやcaなので序列的には彼女らが上
婚活市場に稀にくる薬剤師や公務員の人も人気はある
ただ、男側はやはりステータスより若さを選びがちなので、35超えてる場合は苦戦することもある
若くて可愛いシングルマザーには勝てないかもしれない
ルックスがステキで結婚願望ある女はすぐ結婚するしな
>>
それも女に限らずよ。
ルックス良いとそもそも友人にも恵まれるから自閉とかの
先天的発達障害でも無ければコミュ障にはなり辛い*。
コミュ強だからDQNで無ければそれなりの仕事もしてる。
だから若くして結婚する夫婦はやっぱり美男美女率が高いよ。
30過ぎてくるとどっちか、あるいは双方が妥協してるなーってパターン増える。
結局行動力と経験が物を言うってのがよくわかるスレ
>>
実際そう
婚活市場にくる男女のほとんどは能動的に行動してないことが多い
特に女性はそう
男性もステータス積まなかった人は待ちの人が多い傾向にある
結婚の優先度次第じゃない?
条件緩めて成婚していくタイプと撤退するタイプに別れる感じじゃないかな。
男女差もあるかもね。
自立できてない自宅住みの女性なんかは条件を緩めることも撤退することも出来ずに行き詰るケースとか。
>>
そういう予想じゃなくて実際のデータをもとに知りたいと思って
婚活で初デートにサイゼ行く奴がいるってマジ?
>>
それどころかドライブに誘われて行ったら軽自動車で来られて謎にスバルの車の話めちゃくちゃされて何も食わずに帰ってきたみたいな報告されたこともある
>>
うーん地獄すぎる
いっそ*まで独身の方が幸せなのでは
>>
この話なんでやたらどこの板でも流行ってるんだろうね...
しかもところどころで話を端折られたりしてるから、デートにサイゼで怒るのはおかしいとか
前提変わって論点ズレてきてるし変な絵を描く奴がいてそれに怒る
変なフェミとかコスプレイヤーとかまで出てきて超カオスになってるよねw
モデルやCAが婚活市場に少ないのは、単に人口が少ないからではなく??
>>
違う
そもそも来ない
少なくとも俺は見たことない
他にヒステリックな女性を見極める方法やらポイントってある?
>>
ぶっちゃけわからん
でもしゃべると大体わかる
ごめん、うまく言語化できないわ
>>
雰囲気でなんとなく分かるものなのかな
ありがとう
あれは一種のモラハラだと思うよ、できれば遠ざかりたい
>>
服買う時のショッピングに付き合ってあげて「どっちが良い?」に「どっちでもいい」って返して異常に不機嫌になる奴はヒステリーだよ
>>
ちょっとしたことで異常に機嫌が悪くなる感じか
え?なんでそんな些細な事で怒ってるのみたいなのがあれば要注意ということか
>>
ごめん、いっちじゃないけど自分の友達にいる
マシンガントークだったり、その子を否定するとすごいヒステリックになる、例えば「そーじゃないんじゃない?」って言うだけでも、ただ浅い付き合いの時は隠してる可能性有り
とにかく付き合ってみて「んっ?」って思う箇所があるのはやめておいた方が無難だよ
んっ?と思うってことはどこかしら引っかかるってことだからさぁ
そうそう、あれはアスペとか?なんだろうね、否定すると全力で身を守る行動
受け入れられないのかなぁ
>>
感覚的には共感してくれるやつ以外敵に見えるくらいの認知の歪み方してるんだと思う
理屈や事実より共感に全振りみたいな
ヒステリー起こすやつは雰囲気でわかる
>>
そう、雰囲気なんよな
表情とか話し方とかレスポンスとか
神経質な印象を与えるタイプ