姉がVtuberやってるけどなんか質問ある?

姉がVtuberやってるけどなんか質問ある?



個人特定以外でワイが知ってる物は答える 



処女? 



>> 
知らんけど高校の時彼氏おったで 



何配信? 



>> 
こんくらいはええか 
ゲームと歌 
ちなみに家族全員vtuberって事は知ってる 



>> 
家族も編集作業とか手伝っとるんか? 



>> 
ワイがPCとか家のインフラ改善やっとるで 



低評価押しに行くから教えて 



>> 
ダメやで 



親父はアーカイヴを楽しそうに見てる 
かーちゃんは特に何もしていない 




動画編集とかは本人がやっとるで 



視聴回数どのくらい? 



>> 
登録者数7000未満、再生数は各アーカイヴと動画は平均2000ってとこ 



イッチから見るとどないや? 



>> 
がんばってんなぁとしか思わんけど 



実家でやってるんか? 



>> 
実家やで 



>> 
ヤバすぎでしょ 
音声入りそう 



>> 
防音室使ってるやで 
2畳くらいの奴 



一万人耐久VTuberはどう思ってる? 



>> 
がんばれとしか 



登録7000で再生2000ってなかなか凄いな 



個人か企業かわからんが 
個人なら大分頑張ってる 



アッネはVTuber以外は無職なんか? 



>> 
完全個人やね 



>> 
普通に会社員とかやってて副業でVTuberなのか聞きたかったんや 



>> 
無職やな。フリーターだった 



>> 
高卒かあ 



>> 
むしろ好感持てん?大卒マンとか遊んでそうなイメージや 



>> 
今はええけど将来が不安になる 



>> 
うちの場合親父がめっちゃ稼いでるからワイ等は安泰かもしれんが配信者って正直不安しかないよな 



>> 
親ガチャ成功やんけ 



やっぱりオタクなん? 
アニメ声とか出るんか? 



>> 
オタクといったらオタクかもしれんが姉のトッモ達昔から陽キャ集団やったで 



アッネの年齢は? 



>> 
21 



いくら稼げたんや 



>> 
実はワイこれ知っとるんや 

月平均スパチャ15万くらいで広告費は6000円くらいでメンバーで3万くらいとFANBOXで8万くらい 



>> 
まあまあ儲けてて草 



>> 
7000人でもそんな稼げるんか 
個人で20万近く登録持ってる奴らってやばいんやろな 




>> 
実際は結構すごいと思うで 

20万といわずとも3万人くらいでリスナーの年齢層が25~35歳メインだとその辺のリーマンなんて目じゃないくらい金稼いでると思う 




>> 
確か白雪レイドが、V一本で活動してける最低値が3万登録者で、同説100くらいとか言ってたかな 




>> 
そうそう。それに近い話をねーちゃんの友達から聞いた 

vtuberさんと配信以外でマリパとか混ぜてもらうからたまにそういう話聞くわ 



謎のおじさんからスパチャ貰ってそう 



ひえっ 



実際Vって大変? 



>> 
ワイの主観じゃわからん 
本人楽しそうだから楽しい内はつらくないんやないかな 



ねえちゃんブッ 



>> 
身内贔屓もあるやろうけど見た目は良い方やと思うで 
うち家族仲良好やから 



>> 
おっぱい大きい? 



>> 
ブラジャーはEやね 



>> 
はえ^~ サンガツ 



イッチ高校生くらい? 



>> 
2コ下の大学生やで 



>> 
そうなんか文体が陰キャの中学生みたいやったから高校生かと 



>> 
そらそうよ 
一生キッズの心を忘れずに生きて行きたい 



>> 
キッズは忘れなくても陰キャは忘れた方がええで 



個人でそれならどっかの箱とアマンガスなりなんなり組めればバズるかもしれんね 



>> 
弟がおんJ民やからムリやぞ 



>> 
個人で同程度ってかなりの数おるやで 
Vポスっていうサイト見ると同程度なんて大量におる 



イッチもvtuberやってるの? 



>> 
ワイは無理やなぁ 



そんなねーちゃんいて羨ましいな 
嫉妬しんがムクムクするわ 



ねーちゃんはホロライブの人の配信見て3日くらいで自分もやりたいと言い出したんだが多分こんな奴はうちの姉くらいのもんだろう 



ASMR配信頼むで 



>> 
やってるやで 



意外と多いかもしれんで? 
女さんの後先考えないやつの行動力はやばい 



>> 
マジで後先考えとらんかったで 
そもそも当時はPCも持ってなかったし 



>> 
それでイッチがパソコン買ったんか... 



>> 
初期投資は殆どが親父の財布からや 
さすがにガワは自分の財布から出してたみたいやけど 



>> 
ガワは女の子なんよな? 



>> 
女やな 



これが陽キャとワイみたいな陰キャの差やな 



陰キャは実現性がーとか採算がーとか言ってやらんからな 
取り合えずやってみるのが大事だというのに 
ソースはワイ 



姉ちゃんかわいい? 


>> 
見た目は良い方 
ソースはワイの同級生達 



ガワの値段は全部合計したら17万くらい 
PCの値段スペックみただけで大体30万くらいや 



活動期間は? 



>> 
半年経ったか経ってないかくらい 



>> 
それで七千は優秀やな 



>> 
まぁよう喋るなぁとは思っとる 
今のとこ親父が一番のファンやな 



>> 
草 
父ちゃんかわええな 



>> 
親父は二階でねーちゃんが配信してるのをリビングで視聴してる 



>> 
草 



>> 
スパチャ投げてそう 



>> 
googleにどんだけ取られるか知ってるから家族は投げないやで 



>> 
どんぐらい? 




>> 
30%。ちなみにappleから投げると更に22%取られるので投げる側はお気を付けください 
メンバーシップも30%取られるよ 




半年で7000いくんやな 




>> 
どんだけ人の目につくかって事が大事やから運が良かった方なんじゃないの 




収益化ラインに達したのが確か初配信から2週間後くらいだったはず 




ワイがやったのはPCの設置と機材設定とねーちゃんの部屋まで有線引っ張る作業とwifi環境の改善。改善と言ってもメッシュ張り巡らせたりした程度 
親父がやったのはひたすら金を提供する事 
かーちゃんがやったのはウマい飯を作る事 




早くね?なんでそんなに早く収益化できたの? 




>> 
登録者数1000人と視聴時間正味4000時間が条件 
1000人は初日で越えてた。4000時間到達に2週間くらいかかってた 




なんで初日で超えたの?何か予告とかしたりバズる対策とかしたの? 




>> 
Twitterで準備中からずっと告知 
イラストレータさんがアマチュアだけど割と有名(らしい 

live2d製作者さんも告知 

こんなもんしかしとらんかったな 

あくまでワイが知ってる範囲だからワイの知らんとこで頑張ってったのかもしれん 




宣伝アンド宣伝なんやな 

それにしても宣伝だけで1000いくとは 
凄い世界やな 

これが男なら簡単にはいかないんやろな 





>> 
そんな珍しいことじゃないんやないかな 

初日500とか600当たり前なんやないの 

最近初配信してる個人の人大体そんくらいやで 
男は除く 





リスナーさん達も優しい人多いでな 

お茶とか飲料から菓子から機材まで大量に送ってくれる 

家族で美味しく戴いとるやでサンクス 




住所公開しとるんか?こっわ 



>> 
amazonの欲しい物リスト上げとくと匿名で送ってくれるんや 



なるほど、そういえばそういう機能あったな 



登録者数350人ワイ、負けて辛い 




>> 
Vの者か?正直人の目につくかどうかってのが重要やと思うで 

ねーちゃんとコラボした他のvtuberさんも面白くてガワもいいのに登録者数少ないとかあるからな 




>> 
Vはしてない 
今後セカンドチャンネルでやる 




あと収入にも重点置くなら大人にウケそうな事やったらええと思うで 

これもねーちゃんのvtuber友達の話だが登録者2万越えてんのにねーちゃんの1/3くらいしか収入無い人もおる 

キッズ2万人よりスパチャ打ってメンバーとFANBOX入ってくれる1000人の大人の方がええで 





そのキッズたちが未来の大人になるんやが個人でやってる人って今日の生活が出来なきゃキッズが大人になるまで続けれんしな 




主はシスコン? ワイは姉大好きだわ 



>> 
シスコンではないな。家族全員普通に仲ええやで 




オープンな家庭 楽しそう^^ 




親父は翌日普通に仕事なのにねーちゃんの深夜耐久ゲーム配信を朝まで付き合って不眠で仕事行くからなw 




防音室が熱いらしくてたまに汗だくになっとるな 




うちのねーちゃんの場合は

実家&初期費用免除&設備費免除が相まって利益になってるだけだから一人暮らし個人で全部実費だと流石に維持がきついと思う 




同接1%理論みたいな物があるらしくて登録者数が3000人超えてる場合その1%の同接があれば結構人気あると判断されるらしい 

登録者3000人なら同接30人、5000人なら同接50人みたいな 

有名企業の配信者さんなんかは登録者100万人で同接2万とかザラだから大人気って事になる 





実際のとこVTuberの初期費用って幾らかかるんや? 

数多過ぎやから最初からPCある場合はそこまで高くはないだろうってイメージやが 

家族ならある程度分かるんでない? 





>> 
まぁワイの分かる範囲しか分からんがウチの場合 

PC→30万+- 

マイク→2万+- 

カメラ→7万+- 

キーボード→1万+- 

マウス→0.5万+- 

防音室→60万+- 

ガワ→17万+- 

配信ソフト関連→1万+- 

switch→3万 

PS5→5.5万 

レトロフリーク→2万 

こんなもんじゃないかな 




>> 
総額頭おかしない? 




>> 
うちの場合親父がスポンサーだから特別高いだけだと思うやで 

防音室が費用の大半やで 

ちな親父が黙って買ったのでかーちゃんは防音室の値段知らない模様 





やっぱり女vtuberはイージーやな 

男vtuberはこうはいかないんやろな 

大手事務所に入るかゲーマーとして売り込むなら別かもしれんが 




>> 
とは言え知名度大事やから女でも2桁程度ザラやけどな 



カメラはiPhone12miniを固定して使っとるから高いだけ 



イッチは弟か?うっかり声入ったら彼氏扱いされそうやな 




>> 
防音室使っとるから早々入らんと思うで 

ワイの部屋はねーちゃんの部屋の真正面なんやが殆ど音聞こえんよ 

歌配信してる時は耳を澄ませばちょっと聞こえるかなってくらい 




確かに防音室とPCと家ゲー抜いたら多少現実的になるな 

それでやっぱ結構かかるもんなんやね 



親ガチャ勝利民やん 



ワイ親ガチャって言葉好きじゃない 



>> 
それは勝利者の余裕や 



防音室ええなぁ 
ワイも防音のやつ買おうかな 



>> 
うちのはこんなタイプの奴やで 



これで扉の所に遮音カーテン掛けてる 

扉にカーテンするかしないかだけで結構違うからおすすめ 



登録者数7000人台のVTuberなんていっぱいいるから特定なんて出来んぞ 



ええ家族やな大切にするんやで 



めっちゃガチやん 



わいもやるかそろそろ