別れさせ屋だったけど質問ある?
別れさせ屋だったけど質問ある?
やってたの数年前だけど
眠くなるまで答えるよ
100%成功するらしいな
>>
100%って訳じゃないけど別れさせるだけなら成功率はかなり高かった
>>5 事業内容を教えてくれ
>>
対象者の情報がどれだけあるか、対象者の生活パターン・性格・住まいによって大変動
私が受け持ったので一番安かったのは40万ちょい
堅気でも自営しとるやつおるんか?
>>
いるんじゃない
報酬および年収
>>
月給30ちょいでした、時給換算はしてはいけない
どんな方法でやったとか書けよ
>>
まず対象者の生活パターンを調べる
その後対象者と偶然を装って工作員が接触、出来る限り自然な流れで仲良くなる
工作員に惚れさせる
対象者が恋人と別れる
工作員はフェードアウト
俺だったらそのタイミングの良さを疑い、フェードアウトした
工作員の素性を探るため探偵雇うかも
で、とっ捕まえて吐かせて糞スレを立てる
>>
タイミングの良さを疑わせないのも仕事です
とっつかまってもゲロは吐かないかな、こっちも仕事だし
なんで別れさせ屋なんてやろうとしたの
>>
お金が必要だったから
高収入の仕事探してたら行き着いた
依頼する人って男と女どっちが多かった?あと頼んでくる理由とか
>>
相談だけするなら女性が多い
そんなに大差はないけどやっぱ極端に金のかかる事だから男性のがやや多いかな
頼んでくる理由の圧倒的第一位は自分が復縁したいから
一番ひどかったエピソードよろ
>>
ひどいにも色々あるなー
復讐が第一目的の別れさせかな
対象者を恋人(不倫だったけど)と別れさせた挙句
不倫を公開して対象者は社会的制裁を食らってその後失業、家も家族も失った
スペックよろ
あとどうやって客あつめんだ?
>>
26歳 現在探偵時代に貯めたお金で大学生活満喫中
客はHP見て来るのが殆ど
依頼主と恋に落ちたことは?
>>
仕事と割り切ってたからなかった
キャバ嬢が客を好きになったりしないのと同じ
職場でもそういう事はなかったと思う
じゃ成功しなかった例ってどういうのだ?
>>
>>
そういえば極端にブサイクってんじゃないけど
人懐っこくない人はいなかったよ
みんな道聞かれるようなタイプ
成功しなかった例の大半は途中で依頼主が飽きる、若しくは金が続かなくなって諦める
いやあれ探偵が詐欺まがいにやってるもんで専業とかねえだろ
>>
すいません一応探偵でした
結婚してる人は対象外なのか?
離婚めんどうだから
というか、嘘だとばれたら裁判沙汰になるからやりにくいか
>>
結婚してる人も依頼は受けるよ
ただ配偶者の不倫をやめさせたいってパターンばっかり
逆に不倫してる側が奥さんと別れさせてっていうのもあるけど
未婚者よりお金がかかるパターンが多い
あとまともな探偵なら法律に触れるような事は基本的にしないよ
直接接触するとかリスク高いなおい
>>
その分お給料が良い訳ですよ
浮気相手でさえない単にターゲットの事を好きな奴が彼女とか奥さんと
別れさせるって、問題あると思うんだけど
そういう依頼も受けるの?
>>
受けるよ
別に珍しいパターンではなかった
ターゲットと仲良くなる方法とコツは?
>>
偶然を自然に装う
偶然や運命に皆弱い
TVかなんかでも特集やってたがその通りの方法だったな。
それか仲良くしてるところを写真に収めてそれをネタに別れるとか。
あっ、これはカップル(夫婦)の片方が依頼者の場合だけか。
>>
それが有効的と判断されたら依頼者が片割れじゃなくてもありえるよ
つまり、どんな対象者でも惚れさせることができるってことだよね
それって本気でナンパしたら誰でも落とせるってこと?
工作員になるはルックスが重要になりそうだね
「偶然を装って」「出来る限り自然な流れ」ってたとえばどんな感じ?
>>
正直お金次第、かけた額だけ成功率も上がる(出来る事が増える)
例えば対象者がとある歌手が好き、そのコンサートへ行くという事がわかった
工作員がそのコンサート会場に入り話しかける(理由は幾らでも出来るよね)
そして後日相手の職場に工作員が現れる
「あっ、あの時の!」みたいな感じ
法律使える人にはきをけろよ
>>
こっちもその辺はかなり勉強させられた
法学部に入れば良かったかなーってたまに思う
まあもうプライベートで似たような仕事は嫌だけど
どちらにしても少なくとも今は悪質な興信所の詐欺しかないと考えていい
アホなDQNが本気でやろうとしてる可能性もなくはないが
タチの悪い連中だと依頼後ゆすってきたりもする
既に恋人のいる特定の人間を騙くらかせる奴がホストなりキャバ嬢をしたらどれだけ稼げるかって事
>>
ホストやキャバとは似て非なるものだよ
でもタチの悪いところは金だけ受け取って実際行動はしない
報告書をでっちあげる、依頼後ゆすってくるのもある
うちへの依頼で「別のところに依頼してるんだけどちゃんとやってるのか調べて」っていうのがあった
別にもう辞めてるしクリーンアピールしなくていいんだった
そう考える人はそもそも依頼も考えないし
惚れさせるって凄いなぁ…
そのテクはやはり仕事で覚えていくものなの?
コツが知りたい
>>
あくまで対象者に気持ちがないから出来るなーと常々思ってた
自分がプライベートで生かせたかっていうと無理無理
相手に気持ちがなければ、ただ冷静に行動パターン等から分析して
一番効く行動を取るだけ
強いて言えば常に冷静でいる事、相手を深く考える事かな
ターゲットと肉体関係無しで
別れさせることができるってことか?
>>
そんな無理ゲー出来るのかよwww
と思ってましたが関係無しで9割近い成功率でした
まあ不倫するような輩に同情の余地無しってのは少しあるけど、
そうじゃないパターンもあるんだろ?
お互い正しいお付き合いから始まって幸せな関係築いてるのにそれを妬んだ依頼主に頼まれて
ぶち壊してやったこともあるんだろ?
>>
あります、そして珍しいパターンでもないという
なるほど、成功報酬ってわけじゃないんだね
ということは、絶対別れそうにない相手にも、
依頼主の資金が切れるまでは試行を繰り返すってことか
失敗はない。あるのは資金切れだけだ、と
商売だからっていえばそれまでだけど
悪い商売だなぁwwww
>>
そうだよー悪い商売だよ
頂いたお金で全力を尽くすか、適当にやるかそれも受ける業者によるよね
うちは全力尽くしてたから時給換算すると…おっと誰かきたようだ
失敗パターンは正直受けた時点でこれは上手くいかなさそう…って思う
別れさせ屋って時点で十分まともじゃないだろと思ったがヤーさんとかそっち方面か
でも性行為タブーにする意味がわからんな。やってること考えたら目的のための手段として妥当な気がする。
>>
全く関係がないといえば嘘になるけど、基本関係ないよ
性行為にお金が絡むと法律上どうなるか…あとはちょっと考えればわかるよな
多分オランダ辺りだとOKになると思う
別れさせ屋専用のソルジャーだったの?
>>
専用じゃなかったけど、自分と同じ年代の人がいなかったから
結局そっちに駆り出される事が多かった
働いてたところは別に別れさせをメインにはしてなかったよ
「いっけなーい遅刻しちゃう!」
スッ ドン!
「キャッ!いたた・・・」
「大丈夫ですか!?どこかお怪我は?」
「ポッ・・・」
ってパターンはありましたか!?
>>
近いパターンならあった
軽くぶつかってすみません、から始めるっていう
探偵商売が社会問題になってるのが
実際仕事してるかどうか調べるのって難しいから、
あと少しで成功しそうですといい続けるだけで金を払い続ける必要がでてくる。
別に資格なんてないし、ただの届出制
>>
そうなんだよね
正直自分も働く前はそうだと思ってた
給料良いのは悪い事してるからじゃねーのって
休みがなくてひたすら大変なだけでした
そうか、5年付き合った彼女に一昨日いきなり別れを告げられた理由がわかったよ
バイト先に好きな人が出来たとかなんだよ……
別れさせ屋のせいだったのか
プロ相手なら仕方ないよな、うん、仕方ない
>>
諦める為には思考を停止させるのも有効手段
でもこういう仕事慣れてると彼女作るスキルも上がりそうだよな。
・・・いや元々上手いからこういう仕事やれるのか。
>>
もてるね・もてそうって言われた事、仕事以外で一回もない
>>
>>
色んな人生交差点に立ち会える
あとお給料おいちいです
ああ、別れさせ屋って不貞行為の教唆で問題ないのかと思ったが、
依頼を受けた時点で、主だったもので公序良俗違反、強要、詐欺罪が適用されるみたいだな。
てこ
>>
法律に触れない範囲でお仕事をしております
>>
探偵やってた友人が女性を落とそうとするときは、
下調べして偶然を装って近づいて、
隙を見て、携帯の情報を専用の機器で全部吸い出して、
メールとかの内容から好みとかを調べて、
それに合わせてアタックかけてたな
>>
うちはそういう事はしなかったな
一瞬で吸いだせるような機械あるのか
分かれさせるプロだったんなら逆にくっつける方法も見えてくるもんなの?
>>
依頼の7割が別れさせ+復縁(自分が付き合いたい)だった
人の人生かき回してお金を稼ぐって糞みたいな商売だと
思うんだけど、自分のなかでそこらへんの折り合いはどうつけてんの?
そういう感覚もなかったりすんのか?
>>
お金を稼ぐのが目的だったので罪悪感は当時なかった
いやホストやキャバは合法な職業ですし
犯罪者の1とはそりゃちがうでしょ
>>
どんな事業でも届出がOK出されているという事は法律上は合法
ルックスに向き不向きはあれど人の愛憎沙汰に心痛まなくて臨機応変に動けりゃ何でもできるだろ
仕込みないと出来ないって奴はそもそもソルジャーにも不向き
>>
多分自分は稼ぎたいって気持ちが強かったから特にソルジャーやらされてたのかな
って今更ながら思った
面白そうだからって理由で始めた人もいたしね
今まで受けた中で一番胸糞悪いor後味悪い依頼をバレない程度に教えてくれんか
>>
調査したら対象者とあんまり接点がないのに
幸せそうにしてるのが辛い、みたいなただの僻みみたいな依頼者がいた
対象者と付き合いたいって訳でもなかったし
そしてその対象者が別れた後、今度別の対象者で似たような依頼をしてきた
金持ちがタチの悪い趣味をもってしまったんだろうな
尾行やった事ある?
最近の技術教えたってーな
>>
やってたの数年前だから最近のはわからないけど
昔から変わらないんじゃないかね
冬だったらコート脱いだり、マフラーとったり
逆に途中でメガネかけたり、あと長距離の尾行は2チーム体勢
給料良いの?
何歳?
流れは?
なんで辞めたの?
>>
月収30くらい
現在26歳
なんの流れ?
金貯まって受験に合格したから
仕事上で法に触れることはないの?
>>
基本的にはないよ
不法侵入にすら気を使う
いや現役じゃないんだから気ぃ使わずに言ってやれよ
おおよそ探偵業務の中で完全に法的にホワイトな仕事は無いってよ
犬探すくらいか
>>
完全にホワイトは確かに難しいかもね
かといってブラックかというとそうでもない
あくまで自分が働いてたところの話
やっぱりこういう仕事してると
男女間の愛とか信じられなくなるの?
>>
正直そうだね
でもそれで恋愛が出来なくなるかというと別
働いてた当時はしてなかったというかする余裕なかったけど
仲間がおったのか
>>
基本単独行動はなし
2チームって7人くらいか?いやちょっとそれ本格的すぎくね?
だいぶ前に探偵スレで見た時は近距離と長距離の2ポ2で
せいぜい俺ん時でも長距離3ポ4だぞ
>>
そんなに多くないよー1*2か2*2だった
元探偵さんですか、お疲れ様です
モテるって顔以外にも要素あるよね
胸でかいとか人懐っこいとか
>>
>>
人当たりが良い・良さそうとは言われてた
あと有名人にちょい似てるとかそのレベル
とりあえず100いったし質問もなくなってきたしそろそろ寝るよ
出来れば探偵に頼まずに自力でどうにかするのをお勧めします
論破がしたい人は実際探偵事務所に凸電でもしてみればいいんじゃない
お付き合いありがとねー
>>
おつ
やっべ!こええ!とか思ったけど彼女いなかったわ