モスバーガーでバイトしてるけど質問ある?
モスバーガーでバイトしてるけど質問ある?
2年目
らくか?
>>
楽!
トマト抜きにしてもええか?
>>
言ってくれれば抜くで
にくにくにくバーガーって本当に流行ったんか?
>>
あれ850円くらいするのにめっちゃ頼むねん。
なお毎月29日のレギュラーメニューになった模様。
脂だらけであんまうまくないで。
レタスの芯のとこ入れんなや
>>
うちは芯取ってるで
パンとソースとお肉が不味くなったんよ…
どう言うことンゴ!
>>
肉に関してはバイトやる前からずっと一緒や。
パンとソースは確かに。。
>>
ワアがアルバイトしてた15年前はもっと大きくて美味しかったンゴ!謝罪と賠償を欲求するニダ!
>>
バイトなんで痛くも痒くもないわい!
フレッシュネスでバイトしてるワイが来たぞ
>>
フレッシュネスのチーズドッグだいすこ
ドライブスルーで半解凍みたいな冷たさあったんやけどどうして?
>>
うちはドライブスルーないねんけど放置してあるんかね?
>>
常温より明らかに冷たかったんやが
ドライブスルー関係ないかもしれんが
バーガーって電子レンジで解凍して出してるんか?
どれが一番うまい
>>
ワイはフィッシュやな。
マックなんて比べんもんにならんわ
マックよりアットホームな雰囲気ある印象
マックの厨房は戦場なイメージ
モスのポテトめっちゃ好きやわ
他のチェーン店のやつの方が人気なんかな
>>
冷めるとクソマズやぞあのポテト
>>
寧ろポテトだけが欠点やわ
マックのポテトとモスのその他のメニューが合わされば完璧なのに
今のモスのおすすめおしえて
フレはアボカドチーズバーガーや、最近やっとメニュー化した
>>
クリームチーズテリヤキ!
限定なんやけどまーじでうまい!
>>
アレ美味いんか
モスに限った事ではないが期間限定って良い印象無いんだよな
ワイの彼女もモスバーガーでバイトしとる
いつも行きたくないって愚痴ってきてかわE
>>
結構忙しい時はきついしなぁ
とま実バーガーとかいうのどうなん?
>>
売れてなさすぎ!
>>
そうやろな、無駄に高いしあんなん買わんで
あれなんで出てくるのめっちゃ遅いん
一個ずつ作ってるにしてもさすがに遅すぎへん?
あと深夜営業でバイトしてるジッジとバッバはどういう境遇の人達なんや
>>
まず肉焼くのに3~4分かかるのよ。
それで詰めたりしてたら5~6分ですわ。さらに混んでた場合…
>>
20~30分待たされたこと何回かあって行くんやめたわ
>>
これバーガーくらいで待ってられんわ
現場レベルで客減ってんの実感するか?
>>
ていうか新商品がキワモノすぎて客として通ってた頃と違和感ありすぎ
この間クリームチーズテリヤキ食べたわ、旨かった
一時期はバーガーキング好きやったけどパサパサやから2軍落ちや
フレッシュネスかモスかやな!
バイトメニュー食べ放題なん?
>>
基本的に食えないなぁ。
食うけど
もっと早く提供して
>>
速さ求めるならマック行ったらええやん
イッチ大学生ふ
>>
3年生やで
なんであんなちっせーの?
女のパンツくらいちっさいやん
>>
アメリカンハンバーガーとちゃうからな
ファストフードではないよなあの遅さは
普通のレストランと同じくらいかかる
最高売上いくら?
>>
ワイのとこは一日60を見たな
>>
最高で60か
そこそこやね
都会?
>>
繁華街や!
とにかく小さくなって高くなった
もうちょい値段高くてもええから大きくしてや バイトの努力でなんとか大きくなるやろ
>>
もう諦めようや。。
ワイらの国日本も小さいやろ、国産ハンバーガー売りにしてるモスも小さいんや。。。
>>
ちょっとやり過ぎやで…
ホットドッグなんか3cmは短くなってるわ
なんか具材にマッシュポテト的なの推してるけどそんなうまくない
>>
ちなみに企画モノのトマ実やけどあれも冬のマッシュポテトの在庫の残り処分するためにやってると思うで
コストコのホットドッグを300円に値上げしても覇権取れると思うんやがどう?
無理なんやろか
つかホットドッグはモスのほうがコスパええよな
>>
頼む人多い
山ぶどうスカッシュってモスやっけ?🍇
>>
昔あったらしいな。いまないで
忙しい?
>>
平日の夜中なんて客来ない時多いよ
シェイクシャックみたいなやつもっと出してくれへんかな
ワイルドなハンバーガー気軽に食べたいわ
>>
バーキン行くしかないなぁ
>>
フレッシュネスのクラシックアボカドチーズバーガー食べてくれ、マジでうまうま
フィッシュってフィッシュバーガーでええんか
これそんなうまいんか
>>
他はパッサパサやけどフレとかモスはふかふかでうまい
バーガーキングのことどう思ってる?
>>
ワイ自体ハンバーガー大好きだからチェーンも個人店もよく行くで。
バーキンはチキンバーガーコスパ良すぎ
ワイ実家がモスバーガーのフランチャイズ
何周も回ってモッチがすき
>>
スパダブルモッチ最強
トマトバーガー買う人いるのかね
>>
売れなさすぎで注文されてからトマト仕込む
>>
やっぱりそうなるよね
誰かしら止めないとあかんでしょアレ
時給なんぼなん?
>>
1100円やで
>>
昼間でそんな貰えんのか?
ワイも暇な時やりたい
>>
地域差ありそうだけどモスのホームページからみれたはず!
チリドッグよく頼むんやけど裏で辛党ホモとか呼ばれてないかな
>>
会計の時金投げつけるハゲの常連いるんだけどそいつもホットドッグ毎回食べるから波平ドッグってみんな言ってるで
>>
怖すぎやろ
ちなみにワイはハゲじゃないですはい
まかないってあるの?
>>
ないけど商品3割り引きだったかな
>>
うちはあるで
好きなハンバーガー食べてよし
>>
ないで!
これは衛生的に注文せんほうが無難ってのあるか?
>>
なんやろなー。
夏場のモスシェイクは怖いな、結構雑な人だと雑菌繁殖するらしい
>>
一番飲みたい時期やん!
でもそうなんやな心の片隅で覚えとくわ
>>
シェイクマジで美味いから困る。
今やってる玄米シェイクカフェゼリーおすすめ!
>>
くそくそくそ
最低でも消毒くらいしろ
>>
会計した店員さんがそのままバーガー包む手伝いにシフトして素手でバーガー触ってる時
うっ・・・って思いつつ見なかったことにしてるわ
今までで一番めんどくせぇなって思った注文何?
云われたらできなくは無いけど手間がかかるからめんどくせぇみたいなの
>>
モスチーズバーガーを4等分に切り分けてくれって毎度言う人
>>
これ。 バーガー系の4当分はもはやおままごと
都内の人はやらんかもしれんけど電話予約してから行くと待たされなくてええで
>>
ワイもそれやっててんけど食いたくなるときに限って30分とか言われるからなんか萎えてまうんや
近くにあるけど建物も設備も貧弱で大丈夫なのかとは思う
まあ普通においしいんやけど
>>
うちも機材ボロいわ。
事務所のクーラー壊れてるし
あ、フレッシュネスは死ぬほどゴキブリ出るけどモスバーガーはどうなんやろ
>>
チョウバエがマジでやばい
>>
ハエかー、フレッシュネスは毎日Gがカサカサカサカサ
>>
ゴキブリでますか?
>>
たまに出るけどハエがマジで多い
植物多いかららしい
裏メニューとかあるんか?
>>
メニュー外のやつ作って食ってる
>>
ちなみにテリヤキソースにカツぶっこむと勝ち確で美味い
飲食店にゴキはつきものやろ
ゴキは高級中華店で働いてた頃にもしょっちゅう出会ってたし飲食やとしゃーないで
モスのチキン系はうまい???
フレのはどれもすこすこ
>>
モスチキンはやっぱ人気やね!
あとナゲット!モスのマスタードソースはマジうまだから(40円するけど)つけて食べて欲しい
ワアはフィッシュバーガーのマヨ抜きで塩かけて食うのが1番すこ
>>
キミ通やなぁ!
モスのフィッシュ大好きでマックのフィッシュも食ってみるかって食ったらゲロ吐いた
モスはフライヤーの油変えた時の揚げ物の旨さ知ると辛くなる
>>
うむ!
すぐ汚くなるから近所の店の脂交換の時間把握しておかなきゃな!
>>
一時期閉店ちょいまえに代えてた時は閉店時にこっそり会計して食べてた
ワイが働いとるモスオーナーがおじいちゃんすぎて昼ピー戦力外になるのつらすぎる
>>
基本的にオーナーって使えないんやな。。
うちんとこもお荷物だわ
テリヤキチキンは普通のよりもさらに時間かかるからクレーム入れないでくれ頼む。
ワアが高校生のころは750円やったんに今は1100円なんやもんな
ええ時代になって良かった
>>
最低賃金アップは素晴らしいねまったく!
>>
ほんまやで
7,8年前にも頼まれて手伝いに行った時も750円のつもりで行ったら900円くれて驚れぇたんにそこから更に進化しとるんやな時給
フライヤーは決まった時間にかえる?
>>
まぁ手が空いたときにやるから固定が多くはなるよね
>>
基本的にはうちは夕方やな。
ちなみに客は2回くれば顔覚えるからな。
イジラシイ対応されたらさらに覚える
食いづらいんだけど箸とかくれないの?
>>
朝食メニューに漬け物あるから頼めば出してくれると思う
>>
サンガツ
ナイフとフォークがあればもっとええんやけどな…
場所にもよるけど最近あんまり客来ないんやろ?
>>
繁華街やから割とくるねん。。
夜は後ろでグダグダネットサーフィンしてるけど
バイトしてたら賄いでハンバーガー食い放題なんか?
>>
商品三割引きで買えるだけあとは新商品の引換券200円で買えるとかあるね
>>
うちは社割も何もないで!
だから食えない(食えないとは言っていない
>>
FCならオーナーによる、本社運営のとこは3割引が利くはず
うちは無い
>>
割り引き直営限定とは知らんかった
ワイモスにバイト面接落とされたんやが
>>
うちは基本的に採用してるけどなぁ。。
時間が合わなかったとかはあるけど
油変えるのは1日1回?
>>
システム上はphの関係で一週間は行けるらしいけどワイの勤務先は三日で交換で一日一回油のごみ取りしてた
クリームチーズてりやきって限定なんか
なんで定番化せえへんのや
>>
その時期だけの。。みたいなのがあるみたいね。
近所の店のバイトがいつまで立ってもモスカード払いのやり方覚えないガイジなんやけどどこに言えばこいつ首になるんや?
>>
会計の時にバーコードにピッってするだけやろ!!!っていったれや!
マック好き?
>>
スキスキー。
チーズバーガー5個買ってバンズ取り除いて5段バーガーにして食うくらい好き
食いたくなってきたからこの後行くわ
クリームチーズ照り焼きがうまいとして、コスパ的にはなにがええんやろ モスでコスパってのもあれやが
>>
ホットドッグはコスパ良いってみんな言うで
ワイもモスのフランチャイズ店で社員してる
JKとおしゃべり楽しいンゴ
>>
はやくシフト出してください!
モスチキンが昔に比べて格段にまずなった気がする
ワイが年取っただけかもしれんが
>>
米粉でサクサク!出来立てを召し上がれ!
>>
衣やなくて肉が昔はもっとジューシーというか脂強かった気がするんや
>>
今も結構ジューシーやと思うけど前はもっとすごかったんかな!?
オニポテってポテトSサイズ分入ってる?
>>
Sより少ないで!
ちなみに裏技なのかわからんけどライスバーガーのかき揚げ頼んでマヨネーズ無料でもらえるからそれかき揚げに塗って食うと美味すぎて失神するで
モスバーガーのミートソース多めって出来るんか?
>>
してくれるとこもあるけど味のバランスが崩れるってやってくれないとこもある
>>
できるけどぐちゃぐちゃになるしあんまおすすめはしないな。
野菜系はガンガン増やしていけ!
歳はいくつや?
実家暮らしなん?
チャリ通勤?
>>
実家暮らしの大学生や。
チャリで5分くらいのとこやで
ちなみにシェイクシャックとタコベルの日本一号店は徹夜して15人目くらいで入店するほどジャンクフード好きやで
モスバーガー次の日食べたいって注文したらパンも肉も野菜もソースも全部分けてくれて驚いたわすまんかったな
>>
ありえんサービスもやるからなモスは。
だから時間は勘弁してくれ
喫煙席の長居率異常よな
>>
そう言えばワイ社員やけど喫煙席なくなるのLINEニュースで知ったンゴ
>>
くっせえし無くなって正解やな
>>
店によって変わると思うけど タバコ吸う人が来なくなるのとタバコ嫌いな人が来店してくれるのどっちがいいかやね
俺ファミレスのバイトしてたから多少は分かるつもりだけどクレームはまじウザい
それに残すやつ多すぎ...
>>
意味わからんクレームだと最近越してきた人が通りの看板が邪魔って電話きたな。
それから看板撤去や。まったくとおりにぶつかってないんだけどな
イッチ将来バーガー屋になるん?
>>
ハンバーガーはただの趣味やで!
バンズの質やらチーズの量やら個人店は違うから面白い
ステマ部隊かな?
>>
ダイレクトやで😊
なんで店舗減ってるの?
>>
そら最近迷走気味やからなモスは
就職しろよ
>>
手に職系の大学やからモーマンタイ!
テリヤキバーガーのマヨネーズきつすぎるんだがあれ入れる量ってマニュアルで決まってる?
>>
決まってるで。
わざわざ計らんからわりと人によってばらつきあるけど
店長みてるといつも可哀想にみえるわ
労働の割には賃金は時給バイトより少ないって飲食業界イかれてる
>>
そうよな。
ホンマ大変な仕事やであれは
セット頼んだらシェイクMが30円で付けられるって聞いたんやがセットってバーガー+オニポテとかでええんか?
>>
そうそう!バーガー代+セット代!そこに+30!
ワイは3ヶ月で辞めたで
よく続くな
>>
ワイ、一つのこと続けたら黙々とやるところあるねん!
>>
なんか人生もったいないな
いろんなこと挑戦した方が楽しいやろに
>>
趣味もあんまりないから色々やってみたいところはあるんやけどなぁ。
朝や!
今日も昼からモスバーガーだから眠るやでー
みんなもっとモス食ってくれやて!
ワイン元モスバーガー店員。
加藤家家訓みたいの大声で言って仕事に入る。