メイド喫茶で働いてるけど質問ある?
メイド喫茶で働いてるけど質問ある?
身元や店の場所特定されない範囲で答えるよ!
ぶす?
>>
上の下くらい(弟曰く)
おかえりなさいませご主人様!
>>
おかえりなさいませ!ただいまお席までご案内いたします!
なんでメイド喫茶って高いの?
>>
なんでだろうね?普通の喫茶店より人件費もかかるしニッチな商売だからかなあ~と思いながら働いてるよ!
嫌な客ってどんな客?
>>
うーん一概には言いづらいけど
個人的に嫌だなーって思うのはメイドの悪口言う人とか、周りの人が不愉快になる下品な会話とかする人かな…
月に一度の◯◯デーみたいなのある?
>>
あるある!どこのお店でも月1、2位では絶対やってるよね
お持ち帰りできんの?
>>
私たちのような身分の者がご主人様とお屋敷の外で会うなんておこがましくてできません!(禁止です)
この前初めて行ったんだが酒あるのな
なんかキャバクラみたいな感じだったわ
>>
今はどこにでもお酒あると思う!キャバクラみたいなとこって気になるな~23はなんてお店に行ったんだろう?
>>
名古屋大須にあるお店
>>
そうなんだ!名古屋の方は全然わかんないな~名古屋もコンセプト系のお店多いよね、いろんなお店あるから楽しそう!
>>
なんか大須におかえりなさいませご主人様の発祥の店があるそうだな
隣の席に座ってたおっさんが熱く語ってくれたわ
>>
えっそれは知らなかった!メイド喫茶通い10年みたいなプロご主人様は(聞いてなくても)いろんなことを教えてくれるよね
うちの後輩のメンヘラ女が働きたいって言ってたわ。そういう人多いの?
>>
メイドはメンヘラばっかりだよ^^承認欲求が満たされる仕事なのでどーしてもメンヘラが集まりやすいよ…
どうせゲロブス
>>
自分では自分のことブスだと思ってるよ!メイドさんはどんなに可愛くても自分の顔が気に入らないって言ってる子が多いよ!
キモ陰キャの俺にいらっしゃいませ!ご出店様!!とか言うの内心凄く屈辱だと思ってる?
>>
来てくださる方みんなにありがとうって思ってるから全然屈辱じゃないよ!ご主人様が思ってるより優しいメイドも多いよ!
メイドはフリーターが多い?
学生はいる?
>>
昼から開けてる店だとフリーター多いんじゃないかな?夕方・夜からのお店だと学生どころか副業メイド(会社終わりに出勤してくる子)なんかもたまにいるよ!
お爺ちゃんとか来るとメイドの土産あるん?
>>
死なないでおじいちゃん!
本当にブスだと思ってる奴はメイドなんてしないよ
>>
それなアンドそれな
週何日くらいで入るのが一般的?
>>
週6みたいな人は相当メンタル強いフリーターか社員で、学生なんかは多くても4.5くらいじゃないかな?と思ってる
高校生っておるんか
それとも法律に引っかかったりするんか
>>
今は全然珍しくないよ!メイド喫茶は店自体がグレーなとこが多いから、まあ高校生が酒飲んだり接待とかしてなきゃとりあえず摘発はされないんじゃないかな…
毎日通いつめてるプロご主人様正直見下してる?
>>
むしろお店のために貴重な時間とお金をたくさん使ってくれてありがとうの気持ちだよ!私はご主人様を見下すことはあんまりないなあ
あきばの@ホームは好き
>>
王道!って感じで素敵なお店だよね!昔面接落ちたなぁ…
>>
>>
なんとでも言え!面接緊張しちゃったんだよ!
>>
おぉ?
>>
まあメイド喫茶の採用基準は店によって違うからわかんねえな!
酔っ払ってたらなんか冷たかった
>>
酔っ払いはフツーにめんどくさいからつい冷たくなっちゃったのかな?でもどんな時でもやさしくして欲しいよね…
普通に興味あるスレで煽るやつめんどくせーな
>>
構って欲しいからしゃーないよ!私だって構って欲しいからきっと本質的にはお仲間…
にゃんにゃん♪って言ってるの?
>>
時と場合によっては言ってるかも!最近はにゃんにゃん言ってる店そんなに多くない気がする~
どこに有るお店?
>>
お店の場所は言えないけど、西か東かでいったら東だよ!
でも正直たまにメイド設定がめんどくさくならない?
>>
この人プライベートの方がうまく話せそう!みたいな時はめんどくさく感じるかも!
ウィッグかぶる?
>>
ガチなキャラコスとかしない限り私は被らないかも!人によってはかぶる人もいるよ~
今まで一番キモい客はどんなやつだった?
>>
キモいやつかー!個人的には下ネタ系の気持ち悪いのより、ツイッターとかでメイドの悪口書いたりする人の方が気持ち悪かったな…ご主人様の失礼なツイッターでキレてるメイドは結構いる気がする
用事ができたので一回離脱します!
戻ってきた時にもしあったらまた続きやるね~思ったより質問してもらえて嬉しい!
ノシ 主はさすが接客業といった感じだなあ
残ってた!とりあえず答えてないやつだけ答えるし、また質問きたら答えるぞ
こういう客が嬉しい、ってのはある?
>>
話しやすい人、メイド喫茶の楽しみ方をわかっている人、ケチケチしてない人 とかかなあ。
逆を言うと会話にならないとやっぱり接客しづらいし、ガチ恋されても困るし、お財布見ながらオーダーされるのも心苦しいからね…