クレジットカードって意味あるのか?デビットカードだけで十分じゃない?

クレジットカードって意味あるのか?デビットカードだけで十分じゃない?



貯金以上の買い物する機会なんて一生ないんだからデビットで十分じゃん 



ポイントすごいし 
管理しやすいし 



>> 
管理に関してはデビットも変わらんやろ 



あるだろ 



>> 
お前の話だろ? 



デビットカードってパクられたら保証されるの? 



現金で払って手書きの領収書じゃ今の時代信用されない 
クレカ決裁が現代の会社の精算の常識 
個人ならどうでもいい 



>> 
個人の話だろどう考えても 



ないと思ってんだったら作らなくていいじゃん 



デビットは入金がめんどくさいのとたまに通販で使えなかったりするのが厄介 



>> 
レスバしたい訳じゃないが手続きは一瞬だったぞ 
元々口座持ってるから暗証番号入力する位だったような 



いや 
現金持ち歩くよりリスク低いわ 
貯金以上の買い物???ちょっと何言ってるか本当にわからん 



>> 
こういう馬鹿がリスクを語るんだから世も末だわ 



繰り越し払いみたいなのやんなきゃ本当はデビットカードでもいいんよな 



むしろ現金払いの意味を知りたい 



>> 
また馬鹿発見 
>> 
デビットでもポチれるよ 



>> 
尼でデビットやプリペイドだとキャンセルで返金されるまでに60日かかるからな 



>> 
これは知らんかった 
勉強になったわ 



Amazonでポチるときに便利 



貯金以上って 
クレカも銀行口座からの引き落としやぞ 



ポイント目当て 



なんで貯金以上の買い物? 
ワケわからんのだけど説明して 



>> 
クレカとデビットの仕組みの違いは理解してる? 
理解してればすぐ分かると思うけど 



>> 
いや 
なんでクレカ=貯金以上だと思ったの? 



>> 
そこから説明しないと分からんか… 
クレカは後払いだから持ってる金以上の買い物ができる 
デビットはその場で支払だから持ってる金以上の買い物はできない 
しかし実際には持ってる金以上の買い物をするなんてことは普通に生活してればあり得ない 
つまり前払いというクレカの特性は無意味も同然ということになる 



>> 
ミス 
✕前払いというクレカの特性 
◯後払いというクレカの特性 



>> 
> クレカは後払いだから持ってる金以上の買い物ができる 
> デビットはその場で支払だから持ってる金以上の買い物はできない 
お前みたいにフィナンシャルリテラシーがないと、クレカの後払いのメリットが分からないんだよ 



>> 
それを教えてくれってスレだろ 



>> 
お金の勉強をすれば分かるよ 
ベストセラーになった古い本にその辺のことが書いてあった 



>> 
それ=ではないよね 
上限50万で貯金500万の奴が貯金以上の買い物する方法を教えてください 
入金の手間があってポイント低くてETC使えないデビットカード使うメリットがどこにある? 



>> 
信用次第だけど電話一本で上限拡張できるよ 
それに貯金あってその金額以上の買い物したければ元々拡大しとけばいいのに 



>> 
それがデビットカード使う理由になるのか? 
クレジットカードでいいよね 



>> 
現時点で総資産10万の人が、クレカなら20万の買い物できるけど、デビットなら無理だよね、ってことじゃないかな 



デビット使えないとこ大石 



デビットカード使うならクレジットカードでよくね? 
わざわざデビットカード使う意味わからん 



デビットカードのほうがわかりやすくていいよな 



あとは月額料金やホテルやGSはクレカじゃないとな 
一部のデビットで一部だけは支払いできるけど、やっぱり不便だ 



俺もクレカ使うけど 
1%還元されたところでって思っちゃうわ 



>> 
クレカ or デビット → プリペイドで1.5%くらい 
ま、クレカはp-one wizで1.5%行くけどな 



毎月の公共料金とか払うのに使いたいんですけど 



クレカも即引き落としの方が精神的に安心して使えそうだけどね 



逆にデビットのメリットって何? 
貯金ゼロになるような金の使い方なんてクレジットだろうがデビットだろうがしないし 



>> 
デビット用の口座を作っておけば不正利用されても少し安全 



デビットとクレカの違いは後払いの有無だから 
貯金以上使わないなら後払いにする意味は無いって言いたいんだと思う 



車も持ってないんだろうな 



あとは格安スマホ契約できなくね? 
これからだとアハモとかも 



一時的に第三者の金の状態だからトラブル時に肩代わりしてもらえるメリットってことなのかな? 



クレカは発行会社が加盟店に支払うから 
デポジット不要 
デビットは残高足りるか分からんから一度決済が必要 



プリペイド…前払い 
デビット…即時決済 
クレジット…後払い 



電子マネーとクレジットが一体化されたdカードこそ至高! 



>> 
さらにdプリカも使うとポイントもいっぱいたまる 



貯金以上というのはどこからきた情報でしょうか? 



クレカは保証あるけどデビットカードって保証あるの? 
悪用された時のこと考えたらデビットカードって怖くない? 



>> 
ここがどうなってるのか俺もよく知らない 
もしそれでデビットに余計にリスクがあるのなら 
一時的に他人の金で払ってもらってるというのはクレカのメリットと言えるかもしれん 



ポイントがつく 
信用が増える 



必要ないよ 
生活すら自転車操業の貧民しか使わないアイテム 



ネットだとクレカ決済しか使えない場合がたまにある 
俺は必要なときにつくった 
おまえが必要ないんなら無理につくる必要ない 
なんで人類が全員同じ行動しないといけないと思い込んでるんだ 
大丈夫か 



なんでおまえら喧嘩腰なんだ 



普通は用途で使い分けるよね? 



>> 
どういうときにクレカでどいういうときにデビットなの? 



伊藤? 



ポイントがつくとか特典系のメリット挙げてる奴はこのスレの趣旨を理解してなさそう 



クレカは使いすぎるからデビットって理屈がいまいちよく分からん 



>> 
そうは言ってないんだよな 
むしろ逆 
使いすぎる(=持ってる金以上に使うような事態になる)ことがないならクレカの優位性がそもそもないじゃんって話 



>> 
なるほど分かった 
クレカの枠より貯金額が下の貧乏人の話をしてるのね 



俺はデビットしか使わないわ 
クレジットカードの必要性を感じない 



クレカもないやつは銀行からも信用されないけどもw 



>> 
今のところこれが一番説得力あるかな 
「こいつはいくらでも後払いできるカード持ってても自制のできる奴なんだな」ってことで信用の証明にはなるよね 



>> 
そこまで見てないよ 
いい歳して一枚も持ってないのは債務整理の疑いがあるけどそうじゃないなら借入多すぎないか、延滞してないかくらいだわ 



>> 
逆だな 
クレジットカードの買い物枠は一切使ってなくとも信用を失う原因になるって知ってる? 
ローン落ちる理由の上位はカードの持ちすぎだよ 



>> 



>> 
そうなのか 
クレカ持ってることで信用落ちることもあるのか 
よくわからんな 



銀行口座から直に支払えるデビットカードというものがあるのに 
わざわざ人に立て替えてもらう必要性がない 



俺もデビット派 



ファミチキ買うだけならデビッドでもなんでもいいとは思うぞw 



口座に100万入ってて200万使うような馬鹿ですと告白してるように思えます 



クレジット=信用 
そういう意味なんですけどね 



クレカ会社が回収不能債権をそこそこ抱えることになっている、みたいにきちんとリスクが存在しているならわかる 
だが、不良債権問題以降その辺りは非常に厳しく規制され、また回収も税金すら使って強化され、1,2ヶ月後には確実に支払いがなされる収益構造になっているわけだ 
これで全銀ネット&各銀行の決済網と二重に決済網を敷いているわけだけど、これを非効率と見るか冗長性確保と見るか…