おすすめのクレジットカードというか一番お得なクレカ教えて下さい
おすすめのクレジットカードというか一番お得なクレカ教えて下さい
人それぞれ
えぽす
>>
何がいいのですか
楽天カード
楽天
俺は
ヨドバシ
>>
ヨドバシ使わないけどいいの?
ggrks
Amazonクラシックカード
Dカードしか使ってない
アコムクレジット
Tカードプラス(SMBCモビット)
リクルートカードプラス
でも新規受付はもうしていない。
三井住友VISAは持っておくと後々いいことあるんじゃない?
お前ら意見分かれすぎでしょJK
マジで楽天カード
弱点は支払いの際にレジ打ちのバイトに爆笑されること
>>
その店員人生楽しそう
>>
某量販店員俺、別に楽天カードを出されても何とも思わない
俺だけじゃなくうちの店の誰も気にしてない
JCBザ・クラスとかを出されると内心おおーと思うけど、君らが思うほど俺らは君らに興味ねーから
昔と違ってブチ抜けてお得なカードは減ったからな。
1%強の還元率で良い方。あとは自分の生活圏で使いやすいのチョイスする感じ
>>
なにリクプラスとか?
>>
飛行機よく乗るならANA SuicaとかJALカードとか
関東ならビックVIEWSuicaとか
クルマ通勤ならNICOSスターレックスとか
後は他の人が言ってるみたいな定番(楽天やエポスゴールド)だよね
マジレスするとカードの格なんて気にするバカは相手にしない方がいいから、勝手に使われた時の補償とか手厚いとこにしとけ
アメックスグリーン
楽天カードゴールドがしょぼくなったと聞いたが?
>>
ゴールドはポイントの還元率が下がったりして劣化した
だから楽天カードを持つなら一般のままで十分
楽天、ヨドバシ、amazonをもつ
複数持ちが無難
別に1枚に拘ることはない
通常の買い物で1%還元でも結構いい方なのに楽天市場で買えばさらに2%追加でポイントがつく
最近じゃAmazonより楽天市場の方が安いこともしばしばあるしキャンペーンとか利用すればさらにポイントが跳ね上がる
楽天ポイントは楽天ペイとしてコンビニなどで幅広く使えるから汎用性が高いのもグッド
アマプラ使うならAmazonMASTERゴールド一択
俺は特定の経済圏に加わらず汎用性高いエポスをすすめたけど
(むろん将来的なゴールド無料視野に)
個人的には年間200ぐらい決済するamazonゴールドは持ってる
キャンペーンの時は6.5-9.5の還元あるからヨド 楽天より安くつく上に仕入であることを考えたら楽天より返品しやすいうえに
ショッピング保険がつくamazon絶対有利
yahooカードだろ。Tポイント貯まるしQUICPayにすれば見せなくていいし
おれは何か適当にQUICPayカード付いてくるANAのクレカ使ってる
飛行機乗ること無くなったからマイル貯めても意味ないんだけどねアハハ