【借金】自動リボ払いになっているのに気づかず、借金が150万円になってて草 クレジットカード
【借金】自動リボ払いになっているのに気づかず、借金が150万円になってて草
月収19万
もう終わりか?w
初期設定でリボのカードあるんやっけ?
利用者が決める以外のやり方は国が規制するべき
>>
これから一括払いも勝手にリボ払いにしてくれる神サービスが始まるぞ
>>
深く知らずにバカ見る被害者は仕方ないけどさぁ・・・悪魔のが優しいレベル
こんなん詐欺の方がまだ優しいよな
クレカに騙されるとは思わんかったわ
勝手にはない
作る際に説明されたのを無視しただけ
>>
最初勝手にリボ払いになる設定やぞ
>>
その説明を見てない聞いてないイッチが悪い
>>
明細見りゃ分かるからね
でも今はウェブ明細やから、見に行かないと分からないって部分もある
>>
悪徳商売もいいとこやろこんなん
>>
紙明細を廃止したがる理由これよね
>>
せやろね
紙明細やと読んじゃうけど、ウェブ明細だと少なくともお年寄りは見ない
若者も面倒くさがりは見ない
チェックして当然って奴はウェブ明細からカード使い始めてる可能性
自動リボ解除してないんやろ?
草
>>
常識やったか
まぁリボ払いで出来た借金は40万くらいで残りは奨学金なんやけど
これショッピングじゃなくて、光熱費とか携帯代とかをクレカでやってたんだよな
したら知らん間に手数料だけ払ってる状態で元金引き落とされず利用残高だけが上がってって現状になってたわ
雪だるまやな
入手したクレカの設定はマジで見とけ
勝手にリボはほんまタチ悪い
>>
なんか今の世の中ってバカにはキツいな
大卒以上の知力が無きゃ渡っていけないというか
今の60過ぎの年寄りにリボって理解できるのだろうかと思うんだ
>>
新しいものに手を出さない老害も
案外自分の身を守るという意味では正しいのかもしれない
そのリボは何年間で作った借金なんや
>>
2~4年くらいじゃね?
>>
その程度ならリボでも利子なんて知れてる
単純にお前が自分の収入以上に金使ってたのが悪いんやで
>>
ワイ自信も同じことしたから擁護するけど
多少変動しててもクレカの月ズレなんかと思ってまうんや
あとは最初にデカい買い物してリボ枠埋めるとそこからは普通の請求やし
ワイも同じ事態なった
50万埋まった残高に気付くまで5年掛かったわ
これじゃあボリ払いじゃねえかwwwwwwwwwwww
リボ払い使ったことないけど普通あるもんなんか?
>>
これぐらい使ったけど支払いこんなもんかってズレに気付いてたらまぁ起こっては無いんかな
>>
ワイも使ったことないと思ってたら使ってた
支払いしてる代金と手数料が大体同じやったら気づかん
うまいこと出来とる
>>
アホ過ぎやろおまえ
どうせキャンペーンの加入やろ?
>>
デフォでリボになってるの多いで
普通毎月明細確認するやろ
webでも
>>
ワイは紙明細からウェブに切り替わった際にパスワード紛失
数年後明細無いと分からないからパスワード再発行
そこでも、ページが別だったので二年気付かず
どこの会社よ
>>
イッチちゃうけどワイは天下の三井住友
偉そうなこと言ったけど
そいえばワイも学生時代にクレカが勝手にリボ払いになってて
3万くらい損した思い出あったわ
これ選ぶの少数派やろなぁ見たいな萌え絵カードが初期設定リボとか聞いた事ある気がする
>>
へぇー
リボって欄にチェックを入れるとリボ払いになるパターンとリボ払いをキャンセルするパターンがあった気がする
>>
そういえばクレジットカード申し込みのところにチェック欄あったな
金貸しなんて母体がどんなに有名な企業でも中身はヤクザと変わらんぞ
>>
利息を「手数料」とか言ってんのがいやらしい
マジでヤクザやわ
>>
どのみち、気付かなかったのが2~4年程度なら、それで無駄にした利子なんてせいぜい数万程度でしかない
それでそこまで借金積み上げたのは、リボ関係なく単純に君が自分の収支を考えずにカード使いまくったからやぞ
>>
だからショッピングじゃないって
>>
おんなじ話やっての
「無駄にした利子はせいぜい数万、それで詰むならリボ関係なく収支管理が悪い」って話やで
>>
こういうリボ払いって基本料金+利息なんだよ
その基本料金だけが引き落とされて元金減ってなかったって話
>>
だから「2~4年程度の話なら、それで無駄にした利子なんてせいぜい数万やろ」って話をしてんやで
ワイ情弱、リボ払い設定がわからんで不安に
どうやって確認するんや?
>>
そのカードの会員ページかなんかないんか?
リボ払いのない世界線に行きたいンゴねぇ
だからクレカやめてデビットにしろとあれほど…
毎月1万の返済で13年ぐらいで返し終わるから安心しろ
中古車1台買ったくらいの借金でオタオタする最近の若者メンタル弱すぎ
他所のカード作ってそれで利息返せ
あと人間の器の大きさの問題でもあるな
経営者借金5000万、悠々と仕事して返済
イッチ借金150万、うわー!終わりや!!?
人間の質ってこうも違う
>>
経営者の子やけど個人借金分の3千万で割とオタオタするわ
十数億借金しても平然としてるパッパはすげえ
いや150万の借金は普通にオタオタするやろ
お前らどんだけ上流階級で生きてんねん
>>
しねえよ。ワイ400万借金して過払い金戻って150万になってホッとした金額やわ
3年で返済楽勝だったわ
>>
やったやん
スムーズに過払金は返されたん?
>>
返されたっていうより過払い金返還による借金の減額でグっと楽になったで
>>
ああそうか返済中に手続きしたらそうなるか
リボ払いを初回から設定するのは規制した方がええやろなあ
明細は毎月確認してるけど、ワイも怖くなってカードの設定みてきたわ
ホンマ誰々が悪いだのクソの役にもたたん情報しかないな
情強はもうおんJにはおらんのか
>>
消費生活センターに相談
法テラスに相談
>>
誰が悪かったのかを知るのはイッチにとっては一番有益やろに
俺ってこういうトコあるよなあ、気をつけよって思わなきゃ何度も同じ間違いを繰り返すで
>>
そんなん事態に直面した自分が一番分かってるに決まってるだろアホなんか
>>
サンガツ
>>
それはムリやろな
大手はそのへん全部クリアしてあるやろし
闇金ならともかく
ワイも親のカードローンを返済して、過払いかもなって思ったから取引履歴を取り寄せてみるわ
じゃ任意整理しかないか
でも会社側が返済プランまで用意してありそうやし無駄金になりそうやな
芸人でさえ「リボは一生に一度たりともやってはダメ!」と語るのに、それを楽々とやってしまうイッチ
情弱でかわいい
>>
そもそもリボ払いを使ってないって思ってたら使ってたルートやけどな
デフォルトでリボ払いになってんのはアウトだよって教えないといかんわ
>>
だってそれ、カード作ったら真っ先にリボ解除するとこやし
そこも含めて情弱やろ
>>
そんなん誰も教えんし知らんわ
>>
それを情弱という
>>
ホンマ悪徳商売やわ
>>
いや、カード作ったらリボ解除すんの常識やから
勉強代やな
やっぱクレカって怖いわ
リボって年利15%やっけ
>>
max15%らしい
契約時のリボ払いにも色々形態あるから、リボ払いはダメなんやなってなんとなく思ってても知らぬ間に渦に巻き込まれることがある
複数のカード契約してるとなお分かりにくいしな
クレカ怖いわ~
>>
まあ馬鹿にされても仕方ないのは認めなアカンで
ワイも引っかかったからこそ、言われるのは仕方ないと思ってる
逆に色んな人にリボ払いになってる可能性を教えることが必要なことや
>>
社会に出る前に知っとくべきことやね
こういうの学校で教えてくれや…
>>
カード会社は儲かるからそうそう教えたくはないやろ
実際金ない人には便利やろうし
ワイもちょっと確認する
こんなん見たらこわなるわ
>>
した方がええ
ボロい商売やっとるわクソ会社
大人って汚いね…ワイのいとこもリボで借金まみれよ
リボ払いなんてしっかり把握してりゃ怖くもなんでもないやろ
ずっとリボ払いなんかしなきゃすぐ返済終わる
多分リボはまだ序の口やな
また新たなるやべーやつもぞろぞろ来るやろうなあ
>>
なんか最近は「リボ払い」が怖いの知られてきたから、「定額払い」とか名前を変えてたりするらしい
>>
悪質だって自覚あるんやな
うり坊だけ好きだったけどもうCM見なくなったわ
や現No. 1
リボ払いで借金膨らむ奴は頭悪いだけやろ
上手に使えよ